ハマー H2

ユーザー評価: 3.62

ハマー

H2

H2の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - H2

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • service 4WD

    前回投稿したセルモーターの修理と同時進行していた作業。ハマーに限らずGM系車種の悪名高いservice4WDの修理について。自分のH2は普段は表示されない。トランスファーを4loや4Hilockに切替るとカツンと下から音がするが、切り替わること無くservice4WDが表示されて、スイッチは消灯状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年6月13日 20:10 chickaさん
  • トランスファー オイルシール交換

    トランスファーのリア側オイルシールから漏れがあったのでシール交換をしました。 使用した工具は、 18ミリソケット 11㎜ラチェットレンチ ラジオペンチ(シールリムーバーがあればラクできます) まずはトランスファー下のガードを外します。確か、18㎜ボルト3本で止まってます。 次にA(ドレン)を外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 09:25 yzf_h2さん
  • ATシフトケーブル離脱

    先月片道600Kmかけて岐阜の山奥にある廃鉱山探索に行ったときのこと。 鉱山近くの公園に駐車して、積載した自転車を降ろすために少し前進させようとしたところ、ATシフトが抵抗無くスルスルと動く。 インパネの表示もPのまま動かない。 携帯の電波も届かない山奥で不動車になる。 気持ちを落ち着かせるため、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月14日 19:43 chickaさん
  • フロントハブ交換

    一昨日、車検から戻ってきました。整備担当者さんから、フロントの左右のハブに僅かにガタが出てるとのご指摘を受けました。 ベアリングのヘタリなんでしょう。普段は24インチのホイールで走行しているので、相当の負担が掛かっていただろうし、1度も交換はしていなかっただろうから、そろそろだろうとは思っていまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年4月19日 17:15 chickaさん
  • フロントハブベアリング Assy 交換

    フロントハブベアリングにガタがあり、異音がするので交換。 部品代が結構したのと、ボルトの組み付けなので 自分でも出来そうなんでトライしてみる (出来そう、って言っても長期戦は覚悟していた) 安心して作業するため、ジャッキアップして馬を入れて、 プラスでタイヤも置いておいた。 何かあっても下敷きには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 18:11 potaganiaさん
  • 車検にて交換(´ρ`)ぽか~ん

    ハマーの一番弱点な部品の一つ、タイロッドと アイドラアーム☆ 国産車であればゴム製ブッシュで劣化も そんなに酷くはならないと思うんですけど、 アメ車の場合グリースアップしてあげないと ブッシュの部分が破裂したり鉄と鉄のコスレ合い が酷くなって、ハンドルは効かなくなるし… 真っ直ぐには走らない… 最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 21:36 バブルス777さん
  • Service 4WDメッセージ

    本日、運転中にこのSERVICE 4WDのメッセージが表示されていることに気が付きました。しばらくエンジン始動直後にこのメッセージが表示され続きました。 角を曲がったときに縁石に乗り上げたときの衝撃がきっかけかとも思いましたが、よくわかりません。 GMはよせばよいのに、あちこちセンサーを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 09:31 headyoutekさん
  • ATオイル交換

    現在、走行5万4千キロ、前のオーナーがATオイルを交換していたかどうか不明なので、交換します。 7万キロ以上走行で、一度も交換していない車両は、すでに交換不可車両だそうです。 ATオイルパンから2,3L位抜けます。 デルコ純正ATオイルをじょうごを使って注入。 一カ月おきにこれを半年間繰り返す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月18日 23:19 ファラ王さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)