ユーザー評価: 4.7

輸入車その他

????

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ????

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換

    すり減りがかなりひどいので、余裕はあるけど交換。 納車半年持たなかった…。 ダイソーの安物ブレーキパッドを使用。 写真は交換前のパッド。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月6日 09:04 Masa@意味なしおさん
  • ディスクローター交換

    錆が浮いている上、偏摩耗しているようなので交換します。 8じゃこうも気軽に交換できないので切ないです(´;ω;`) T25回るボルト6本で固定されているので、ちゃちゃっと外します。 一応Avidってところのローターに交換です。 OEMぽいですけどね笑 固定は車のホイールと同じように対角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 10:01 じゅんじゅん@酷道ラリー選手権さん
  • MTB組み立て⑯

    一応、これで完成なのだが、 なんか継ぎはぎだらけで、 まとまりが無い・・・ かっこ悪りぃなぁ~・・・ ま、しゃーないか・・ さて、フロントフォークにキャリパー付けようとしたら、ネジが入らん!? ああ、ネジが長いのか・・・? と、思ったがそうでもない!? タップが浅い・・・! なんじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月25日 23:47 Tanu♪さん
  • MTB組み立て26

    さあ、フィニッシュだ! スタンド付けます! ずれ難い2点留め! 一応、完成! しかし、これ ディレイラーの調整がしきれない・・ 端と端のギヤだと干渉する・・・ 3x10ってどうなのかな・・ 2x10とか、 1x11でも行けるのかね・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 21:44 Tanu♪さん
  • ブレーキライン考察

    ステンメッシュ(無印)を2回、グッドリッチを2回使ってようやくグループMへ(販売されてるのがわからなかったww) でもごついため取り回しが難しく(車高にもよりますが)、説明書にあるような「無理のないように」が難しく・・ そこでステー制作で対応する事に。 ガレージの中の鉄板を出してきて構想2時間 加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 08:36 空冷リリィさん
  • 週間 航空自衛隊 F-4EJ改をつくる! 77-2

    77-1の続きです。 テイルコネクターをネジ4本、モーターバケットをネジ2本で留めて組み付けます。 エンジンノズルの間にある金具に引っ掛けて 裏返します。 ネジ1本で留めます。 アレスティングフックをはめ込みます。 カバーをはめ込みネジ2本で留めます。 以上で77号の組み立ては完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月6日 21:55 大人の不良達さん
  • MTB組み立て③

    リヤブレーキ付けます! 自転車に油圧ディスクブレーキです! これをやってみたかった♪ キャリパーね。 前後共通♪ 対向2PODです! で、フレームに付けるのだが、 キャリパーの取り付け部に対して、 フレームの取り付け部が90°違う・・ こーいうのインターナショナルなんとか・・っていうの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 23:06 Tanu♪さん
  • ブレーキの固着(キャリパー交換4年後)組み上げまで

    アクスル一式を交換した時にブレーキ関係も一式全交換してから4年が経過。右ブレーキの固着で、オーバーホールです。 キャリパーを外すのに、ラチェットが入る隙間がない、3/8インチの六角。ソケットも入らん。おまけに錆びて固着。 板バネから、全部外してできれば見やすいけど、また部品を輸入しないといけなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 16:06 sc4********さん
  • MTB組み立て23

    さて、組み立ても大詰め! 今頃だけどペダル付けます! ごくごくフツーのヤツね。 反射鏡付き♪ まあ、フツーだね。 関係ないが、PCのサブディスプレイの調子が悪い・・・ ちかちか黒くなりゃがる! ホースだ! テキトーな長さに合わしたら、 カッターでなるたけ垂直に切ります! そしたら、ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 21:10 Tanu♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)