輸入車その他 メリダ

ユーザー評価: 5

輸入車その他

メリダ

中古車の買取・査定相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - メリダ

  • チューブ交換

    サイクリングロードを30km/hで巡航時に石を避けられずにパンクしてしまった←前輪。いや~怖い思いをした。 パンク修理とも思ったけど、一瞬で空気が抜けたので、修理不可かと思い、自宅にあったストックのチューブに交換した。外したチューブを確認したら、針の穴ほどの穴しかない⁉️ サイクリングロードか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 21:25 sg9_maさん
  • 後輪チューブ交換

    後輪がパンクしたのでチューブ交換しました。お店で頼むと1200円掛かりますが自分でやれば780円で出来ます←某車修理番組風

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 14:37 乃璃さん
  • タイヤ交換(久しぶり)

    気温は低いものの、風もなく穏やかだったので走り納めに出掛けよ…っておいおい。 前回はなんともなかったのに、前輪が裂ける様にパンクしてるじゃないですか。 前輪だけさっと換えて出かけるつもりが、作業中にもタイヤカスがポロポロと落ちる状態、明らかに劣化してます。 このPRO3 RACE、前に換えたのいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月27日 21:26 Torajiさん
  • NOVATEC JETFLY リムテープによるパンクの件

    Fulcrum Racing3 2012年式のリム幅は約16㎜。タイヤ幅のベストチョイスは23C。 最大25Cまで装着可能。リムテープは必要ありません。 NOVATEC JETFLYのリム幅は、約17㎜。タイヤのベストサイズは23C~25Cまで装着可能。人気の25Cに対応できるようリム幅も広く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 20:21 teruruさん
  • パンク修理

     初パンクです。  パンク修理しました。シクロクロスの前輪を外して。 パンク修理キットを用意して、ゴムノリが残りわずか(-_-;) タイヤからチューブを外して、パンク箇所を発見マーキング。 紙やすりをかけて。 パッチを圧着 パッチの張り付き状態を確認後タイヤとチューブを組み込んでエアーを充填 修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 18:40 白パジェロさん
  • レッドサイクロン号 フロントタイヤパンク修理

    3年以上パンクしたまま放置のFタイヤ (^◇^;) 休みだけどヒマでやることなかったんで、ちょっと直してみました。 放置期間が長すぎて、パンクした形でタイヤが変形しちゃってます…涙 百均で買ってきたパンク修理キット♪ ケッタのパンク修理にゃ、これで十分でしたww 完了♪ 92年当時のままのタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月11日 21:05 Toshi867さん
  • チューブ交換

    Vブレーキを解除します。 ちょっと傷んできているので、そろそろブレーキをユニットごと交換しなきゃね・・・ クイックレバーを解除します。 ホイールが外れるので、リムからタイヤを外します。 リムテープを剥がします。 なんせ古いので、腐食が進んでいます。 このままではダメなので、ヤスリでリムを磨き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 11:56 タカヒロ@JB23さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)