H4年式LOTUSターボDを大切に8万キロ乗り続け、先月また車検を受けました~!ところが最近なんかエンジン音大きいな~!”と気付き、原因を調べたてらODにロックアップしない事が判明。早速ディーラーに持ち込んだ所、スピードセンサー交換で完治です!との事で3万円請求されました。ところが直ってなかったので再度持ち込んだ所、今度はAT電子制御系交換かも?という事で30万位は掛かると言われました。しかもそれで直るかも分からないと言われ、その場合は更にAT全交換(費用不明)になり、その冒険は全額お客様負担となりますがどうされますか??と言ういい加減な回答しかくれません。修理代とは直ってこそ払うものだと思いますが、実験代を払わされる様な気分で納得できません。自動車業界ってこんな物なんでしょうか??
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- いすゞ
- ビッグホーン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
こんな対応どう思います?? - ビッグホーン
こんな対応どう思います??
OD胡椒 [質問者]
2005/09/28 00:41
過去ログへの回答はできません。
-
元UBS乗りです。
H5年式ロータスターボに乗っていましたが、いろいろあって、下回りからオイル漏れがあり、修理を頼んだところ、50万以上掛かると言われました。
高年式の車にそこまで払えないので、仕方なくグリスアップでごまかし、takaさんの仰るエンジンオイルの減りは、継ぎ足しで行ってました。
それでもよく走る車でしたので(12万キロ走行)手放すつもりは無かったのですが、ディーゼル規制で無理やり取り上げられたような形になりました。
今の車は、乗用車から撤退したイスズは辞め、S社のクロスオーバーワゴンに乗っています。
イスズ車も、よっぽどのお金があって情熱が無いと継続して乗っていくのは難しいそうですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ビッグホーン 全塗装済 新品タイヤ TOD4WD(岐阜県)
218.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
