いすゞ ウィザード

ユーザー評価: 3.97

いすゞ

ウィザード

ウィザードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ウィザード

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • PCVバルブ&EGR洗浄 155,843km

    PCVバルブとEGRを約4年/2万km振りに洗浄します。 能書きと値段の安さに惹かれ、ProStaffのメンテナンス&キャブクリーナーを購入。 13年目/10kmの頃に、アイドリング不調で一度EGR本体を交換しています。EGRやPCVバルブの詰まりは、アイドリング不調の原因になるようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 10:38 ひろひろやんやんさん
  • エアーフィルター交換&洗浄 155,375km

    4年振りに、K&Nエアーフィルターを洗浄します。 実はこれ、先代ビッグホーンからの使い回しで、25年位は洗って使っての繰り返しです。 箱の表示価格を見ると、11,445円(本体価格10,900円)、何と消費税5%時代に購入したものでした。 https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 16:18 ひろひろやんやんさん
  • メンテナンス性向上施策 141,285km

    年に1~2回、ブローバイラインからエンジンコンディショナーを噴射します。 ただ、毎回オイルキャッチタンクのホースクランプを外すと、クランプのネジ切りがバカになったり、ホース自体も痛んでくるので、三又のホースクランプを取り付け、そこからエンジンコンディショナーを噴射出来るようにします。 #写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 16:06 ひろひろやんやんさん
  • EGRバルブ洗浄 139,965km

    EGRバルブ=排気再循環装置。 排気の一部を吸気側のインテークに再循環させ、吸気の酸素濃度を下げる事で、シリンダー内の温度上昇抑止、排気ガス中の窒素酸化物(NOx)を削減するための装置。 5年程前の車検時にディーラーにて新品交換済みですが、その後は放置。初洗浄してみます。 ボルト2本を外して摘出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 18:37 ひろひろやんやんさん
  • オイルキャッチタンク点検&加工

    取り付けてから1週間も経っておらず、走行距離も60Km程ですが、気になって点検したら、こんなに溜まってました。13万Kmも放置していたなんて、早く付ければ良かったです。 点検ついでに色々加工してみます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1774449/c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 13:51 ひろひろやんやんさん
  • PCVバルブ点検 138,535km

    18年間放置してたので初点検。 手でグネグネするとスポッと抜けました。ちょっとパッキンが弛んでます。 パーツクリーナーで洗浄すると黒い塊が出てきました。エンジン側の黒い方から息を吹き込むと貫通し、茶色からは遮断されます。動作は問題ないようです。 エンジン側のパッキンにもヒビ割れはありません。 ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月10日 13:17 ひろひろやんやんさん
  • エンジンコンディショナー

    今年もブチ込みました。これやると調子良くなります。半缶使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月21日 10:59 ひろひろやんやんさん
  • アイドリング不調

    先週から明らかにアイドリング不調です。かぶってるような感じです。 暫く吸気系のメンテをしてなかったので、近所のコメリでキャブクリーナーを購入。 一人作業なので、注入中はエンジンが止まりそうになりますが、なんとか半分注入。残りはガソリンタンクに注入。途中、エンジンチェックランプが付きますが無視。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 13:12 ひろひろやんやんさん
  • エンジンコンディショナー

    スロットルより直接噴射。 マフラーからは白煙は出ませんでしたが、何か独特の匂いがしました。 施工後はアクセルを軽く踏むと加速する感じがします。あくまでも感じです。 30秒程噴射しましが、容量的には10回以上は使えそうです。これも定期施工が必要なようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 15:03 ひろひろやんやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)