ジャガー Sタイプ

ユーザー評価: 4.19

ジャガー

Sタイプ

Sタイプの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - Sタイプ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • グローブボックス蓋表・2回目ウレタンクリアー研磨

    今日は夕方まで仕事で雨も降り続いてましたので、3/8に吹付したクリアウレタン塗装2回目の研磨だけ行いました。 別な角度から・・・ 艶は有りますが表面は微細な凹凸が有ります。 耐水#1000から始めます。 蓋の周囲も念入りに研磨します。 ここが一番手間が掛かる所です。 平面部分も研磨が終わりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月14日 20:32 3.8S & 600さん
  • グローブボックス蓋表・ウレタンクリアー吹付塗装2回目とドアパネル研磨

    昨日吹付た3回目のクリアウレタンの研磨を開始します。(蓋の裏は2回目) 写真では判り難いですが吹付け過ぎて垂れた部分が有ります。 ほとんど不陸は無いので耐水#1000で研磨しました。 今日の吹付は蓋の表側のみです。 ドアパネルは3回吹付けたのでこれから先は研磨仕上げです。 耐水#1000から150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 18:22 3.8S & 600さん
  • グローブボックス蓋とドアパネル・ウレタンクリアー研磨~吹付塗装3回目

    一昨日ウレタンクリアー2回目吹付が硬化したので研磨をします。  艶はそこそこ出ています。 蓋の表は1回目になります。 #600で始めて不陸を取り#1000で整えます。 今回は大きなムラなど無くて安定した状態です。ドアパネルの角の1ヶ所だけ浮がありましたが耐水で均しました。 午前中から風が強く今日は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月7日 15:49 3.8S & 600さん
  • グローブボックス蓋とドアパネル・ウレタンクリアー吹付塗装2回目

    先日のクリアウレタン研磨完了して2回目のクリアウレタン吹付塗装をします。 グローブボックスの蓋は表側を吹きます。 表側は1回目になります。 朝より曇って来ましたが微風で吹付には影響有りません。吹付完了して天日干しです。 ドアパネルは2回目ですので艶が増して来ました。 蓋の表は1回目なので深みはまだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 14:03 3.8S & 600さん
  • グローブボックス蓋とドアパネル・ウレタンクリアー1回目研磨

    昨日吹付したクリアウレタン硬化したので研磨を開始。 艶がそこそこ出てますが平滑性を出す為に研磨します。 もちろん重ねて艶の深みを出すのでレジン層が出ない様に注意しながら・・・。 #600→#1000で研磨します。 ウレタン吹付まですれば大きな凹凸は無いので#600からで十分です。 #1000で研磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 21:36 3.8S & 600さん
  • グローブボックス蓋とドアパネル・ウレタンクリアー吹付塗装1回目

    今日は全国的に晴れの穏やかな天気! 東北は晴れていても5℃位で少し寒いですが、微風で吹付にはもってこいです。 クリアウレタン吹付塗装の準備 使用するのはいつもの東邦化研のエンジンウレタン。これが扱い易くて愛用してます。オートバイやヘルメットなど様々に使用して来ました。ジャガーのウッドパネルも全部使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 13:03 3.8S & 600さん
  • グローブボックス蓋(表4回目)・クリスタルレジン再塗布研磨追加

    前回剥離して再塗布(実質4回塗り)が 硬化しましたので研磨を開始しました。 今回はうまく硬化しましたがクレーターが多く発生してました。 蓋の小口部分も研磨します。 合板の積層がもろ見えですが、閉まっていれば見えない部分ですのでこのままで仕上げます。 クレーターが多いので不陸を取る為に、新しい#32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 10:15 3.8S & 600さん
  • グローブボックス蓋(表4回目失敗!)・クリスタルレジン再塗布

    オーマイゴッー! 前回のレジンは全く硬化しませんでした。 硬化剤不足か?筆の油分か? エンジンシンナーで剥離拭き取りました。 気を取り直して再度塗布します。 下地を耐水#1000で再研磨してレジンも温めました。 筆もシンナーで洗って、よ~く撹拌します。 わちゃ~!塗付始めたらハジキが強い! またも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 18:20 3.8S & 600さん
  • グローブボックス蓋(表4回目)・クリスタルレジン塗布

    今日は新しい筆を購入してクリスタルレジン塗布をしてみました。 平たい筆ですが毛足が長すぎる様です。 もう少し短い方が塗布し易かったです。 次回は毛を短くカットして使って見ます。 とろっとした樹脂液ですから筆の腰が無いと伸びが良くないです。 それでも硬化した筆と違って塗布面の平滑さは良好の様です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 17:02 3.8S & 600さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)