ジャガー Xタイプ (セダン)

ユーザー評価: 3.56

ジャガー

Xタイプ (セダン)

Xタイプ (セダン)の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - Xタイプ (セダン)

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン始動せず 3 ヒューズの確認

     今度はフューズの確認をします。リレーが駄目だったらセルモーターが作動しないのだそうです。  ネットで調べるとこのような記事がありました。この記事にセルモーター関連のリレーとヒューズの図がありました。 http://ameblo.jp/oneup-chorita/entry-119580733 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月17日 15:18 Boston Red Lob ...さん
  • エンジン始動せず 2 セルモーターを叩いて直す

     とりあえずセルモーター(スターター)についてネットで調査してみる。鍵を捻ると「ガッ」という音がセルモーター付近からする。だけどモーターは一切回らない。  セルモーターが悪そうなので交換の仕方を調べてみる。そうすると以下のブログを発見、ウォーターラインとかを外さないとセルモーターにたどり着けないら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 14:40 Boston Red Lob ...さん
  • エンジン始動せず 1

     エアコンが壊れた後の7月のある日(日付は忘れたので適当、7月中頃)、車に乗ろうとしたが、なんとエンジンが始動しない。セルモーターが回らず、鍵を捻っても「ガッ、ガッ」という音がするだけ。  おいおい、エアコンに続いてセルモーターまでも往っちゃったのか。 いつものようにネットで原因を検索する。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 14:18 Boston Red Lob ...さん
  • O2センサー交換〜( ̄▽ ̄)

    お正月 元旦の朝6時にエンジンチェックランプ点灯 調子は変わらないのでO2かなと… バンク1の上流がお亡くなり… バンク1か〜 バルクヘッド側だから面倒だぬ〜(°_°) 正月明け O2センサーを注文〜 大体2万円くらいするのが たまたま新品1万円でゲットできた〜( ̄▽ ̄) 左フロントタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月19日 22:05 ポル鉄さん
  • j51wa-エンジンオイル添加剤添加-72616

    オイル交換時に添加することを忘れていた 添加剤を添加しました。 これでストックが無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月30日 19:37 Guuさん
  • j51wa-エンジンオイル添加剤添加-71235

    前回オイル交換68,275kmから約3,000km経ってますが… 次回オイル交換時に併せて入れるつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 18:38 Guuさん
  • ENEOSで給油。

    今回の房総の旅、365km。リッター10kmを記録。スタンドの店員さんにブレーキランプが切れているのを教えてもらい、そのままイエローハットへ。21/5wの球を購入してその場で交換。切れた球には「HUNGARY」の印字が。純正品なのだろうか。ちなみに夕飯前だったので「ハングリー」に読めた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年4月7日 23:40 べがっちさん
  • 初イジリ!!ヒューズBOXを覗いてみる。。

    うちのXちゃんは購入してそろそろ2年に差し掛かるんですが日常点検&洗車くらいしかしてなかったのですが、自分の車に施したヒューズチューンが結構よかったので、今回施してみました。 (現在走行距離8526Km) 使ったのはエーモンのGヒューズとリッツ・スーパーヒューズ。 写真撮り忘れちゃいました♪( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年9月29日 01:37 Bon Voyage☆さん
  • X-typeのエンジン油温確認(2)

    やっと調査が完了しました。 寒くなってからずっと調査を進めていたのですが、手間取りました。 初めに結論を書きますが、やはり冬場はオーバークールの傾向があるので、高速や郊外の走行が主になる場合は、オイルクーラーに目張りをするか、低粘度オイルに変えると燃費改善が見込めそうです。但し、冬期限定。 また、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月16日 12:49 たやさん

ジャガー Xタイプに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)