ジャガー XJシリーズ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ジャガー XJシリーズ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるXJシリーズオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

minicatさんのXJシリーズ
XJシリーズのおすすめカスタムパーツ
XJシリーズでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
XJシリーズのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでXJシリーズのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ラディウス R9
元々は、XJS用に購入したものを、現在はXJ(x308)で使っているんだ。
XJSのオリジナルホイールをスタッドレス用に転用したため、ラディウスR9を買いました。
☆スペック ;18インチ;8J;インセット+20。
ジャガーピッチのホイールは元々少ないし、19インチではちょっと大き過ぎるし,18インチで探したところ、日本ではマイナーだけど、値引き幅が大きいので、ラディウスR ... -
WORK VARIANZA VARIANZA W4S
リム最高!
note;PCD120.65
オーダーしないとありませんので、
頼んだところ…
納期が凄く長かったそうです。
まさかブログで愚痴っていた事に対して
うれしいコメントを頂きまして
みんカラ友達の方から譲ってもらいました。
もうサイドビューがたまりませんね!
ここまで変わるんかと_他のメッキパーツとの相性がいいですね。
前のオーナさんこだわりの
ホイルキャップの色が二種類!
ち ... -
RAYS VOLK RACING G025LC
性能は 疑いなし! 軽さと剛性 見た目の細さを裏切る剛性感 さすがのレイズさんです。
さて、ジャガーに社外ホイール!
オーナーさんは選択が無く諦めている方も多いと思います。
参考になればと思います。 -
ジャガー純正 MATAIVA20インチ
【総評】
ディーラーで新品買うと1本15万!さすがに手が出ないので、ebayで英国本土から個人輸入しました。送料を入れても半額程度で買えました。
【満足している点】
XJR標準のホイールなのと、007SKYFALLで007がちょいと運転していたXJ(多分XJLの黒)が履いていたので・・・
完全に自己満足の世界です。
【不満な点】
特にないですが、色が濃い目のシルバーなのでちょ ...
XJシリーズのフロントリップ・ハーフスポイラー
XJシリーズをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
MAXTON DESIGN FRONT SPLITTER JAGUAR XJ X351 FACELIFT
ポーランドのマクストンデザイン社製、フロントリップスポイラー。バンパー下にポン付け出来るX351後期型の定番アイテム。可もなく不可もなしだが、カスタム車両が少ないX351としては、簡単に差別化は出来るパーツ。
-
不明 不明
【総評】
自己満足
【満足している点】
なにげにお気に入りです。
【不満な点】
最悪って
言われそう… -
J-complete フロントバンパースポイラー改
まさしく『アダルトスポーティ』!
ウインカーをパテ埋めし、
フォグライト部分へ移植しています! -
j-complete Fスポイラー
★本国同様のサイズがとても気に入りました★
XJシリーズのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ジャガー(純正) X300フロントグリル
X308のフロントグリルはちょっと丸すぎるな…と予てより気になっていたので、X300のフロントグリルに交換しました。
上がX300、下がX308です。
単体で比べると結構形が違います。X300の方が角張ってて立派に見えます。
材質は金属製のX300に対してX308は樹脂製で重さも全然違います。
本当はヘッドライトの周りのパーツもX300用に交換すれば完璧ですが、今回はとりあえずグリルだけ ... -
ジャガー(純正) クロームメッキグリル
まだ納車前ですが、グリル枠をブラックからメッキに変えてみました。写真はビフォーとアフターです(^ ^)
価格は枠のみの価格ででメッシュは元からあるのをつけました。
取り付けはトルクスレンチ一本と、マイナスドライバーがあれば出来ます。
ステンのメッシュと合わせて結構お気に入りです(^-^) -
メーカー不明 メッシュグリル
純正は同色グリルでしたが、少々厳つい顔付きで少々気になってました。
メッキのメッシュグリルを装着して、上品かつスポーティーな雰囲気になりました。
相当気に入ってます。 -
不明 メッキグリル
メッキグリルに変更致しました
作業はネジ2本で10分位でできました!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジャガー XJ 右H/ACC/FRシ-トヒ-タ-&ク-ラ-/Fマッサ-ジ(東京都)
358.3万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
276.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ナビパッケージ クロスシート 16インチAW(兵庫県)
267.2万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
