ジャガー XJシリーズ

ユーザー評価: 4.11

ジャガー

XJシリーズ

XJシリーズの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - XJシリーズ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキケーブル取り回しを正規の位置に

    タイヤ屋さんでホイールバランスを取り直してもらった時に「なんだか右後輪のここがおかしいです」と指摘されたので見てみると… これはどう見てもおかしいですね(苦笑) 何故かワイヤーがアーム下側を通っていて食い込んでます() 逆側を見ているとアームの上をワイヤーが通ってます。 やっぱりこれが普通ですよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 22:04 midnight_さん
  • ABSというかスピードセンサの点検

    先日ABS-JAPANにて修復されたユニットを装着しても消えない警告灯から原因は複数存在していると確信して、順番としては逆になりましたが、スピードセンサの点検を実施。 これは左前。 右前 右前端子 左後 右後 右後端子 ヤフオクで右前センサを落札して装着しようとしたらケーブルの向きが逆でした。 落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 10:02 ぶらっくあっちゃんさん
  • ABSセンサー(左側)

    前回に引き続いてABSセンサー。 今度は左側。 というのも、警告灯が付きっぱなしで、たまに消えるときがあるという状況のため。 結果は・・・変化なし。 コンピュータか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 18:04 ぶらっくあっちゃんさん
  • ABSセンサー(右側)

    極低速時にも拘わらず右前輪にABSが作動することが頻繁にあり、パネルの警告灯も点灯しっ放しの場合も同様にあり。 という事で考えるに、センサーの汚れだろうと。 外してみたら写真の様子。 清掃してみました。 この辺りも一応きれいにしときましたよ。 その後三十分程度の試走では解消した模様。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 20:35 ぶらっくあっちゃんさん
  • リアブレーキ/ディスク異常磨耗

    車検整備後で生じた 振動対策のため、 馴染みのタイヤ屋さんに入庫。 その際、 左後輪のブレーキディスクに 異常を発見。 当初、指先の触感で、 ブレーキパットの当たりが悪い、 或いはカッパーグリスのはみ出しに よる焼付き、などを想定したが、 帰宅後の再確認で、 より深刻な事象と判明。 ディスク摺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 14:45 いまイマさん
  • 納車時の整備記録

    フロント ディスクロータ(左右) 脱着,研磨 リア ディスクロータ(左右) 脱着,研磨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月28日 21:28 Dendrobiumさん
  • サイドブレーキ微調整用の穴

    サイドブレーキの微調整用穴 あいてない。。 ずれてたみたいで。。 ついでにパッドとフルード交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 17:08 高介さん
  • 左前ローターのひび割れ(確認のみ)

     純正ホイールナットは22mmサイズです。 最近ブレーキ時や低速度で違和感あったので パッドかな~?と点検してみました で見つけたのがコレ(笑)寒いので赤ギレでヒビ割れしてました(違う?) ブログを見返すと(便利です~) 2009年03月31日時計測はまだ間違い無く6.5mmあっ たのですが(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月13日 10:17 fkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)