ジープ グランドチェロキー

ユーザー評価: 4.19

ジープ

グランドチェロキー

グランドチェロキーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - グランドチェロキー

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 左前オバフェン交換

    6,544km。大分前から左前のオーバーフェンダーが剥がれて来てるのに気付いていたんですが、そのまま忘れてました。前回センターコンソールパネルを交換してもらった際に思い出してきいてみたら「これ樹脂が変形しちゃってこうなってるんで貼り直してもまた浮いてくる、から交換すべき。けど外装パーツも保証は1年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 19:17 @rzさん
  • SRTボンネット

    またみんカラ諸先輩の真似になってしまいますが、スクランチさんでテイクオフパーツのSRTボンネットを取り付けました。写真は一部スクランチさんのブログから拝借しました。 自分が予想していた以上にボリュームが出て、大満足です! フロントが物足りなかったので交換してよかったです。 スクランチさんもこの年式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 15:26 よしぞう@さん
  • BCDオーバーフェンダー

    名古屋のSENSさんにてオリジナルブランドのBCDオーバーフェンダーを取り付けてもらいました。今回の投稿は一部、SENSさん撮影の写真をお借りしました。 遠方だったので、随分前からメールや電話で何度もやりとりをさせていただき、作業中にも頻繁に写真送って確認してくれたりして、本当に良いショップです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:00 よしぞう@さん
  • ドアミラーカバーの脱着

    ドアミラーカバーを取り外すべく、まずはミラーを外します。 まずはミラーを運転席側にいっぱいに向けます。 ミラーの隙間から見ても外せるような固定ピンはありません。 ミラー全体を持ちながら手前に爪が折れないように注意しながら引っ張り剥がしますとしか説明のしようが無いです。 カバーを外すのに爪を5箇所外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月11日 20:25 brikkonさん
  • リアサイドデフューザー取り付け

    年の瀬も押し迫って参りました。平成最後の大晦日にやっぱインプをバージョンアップ。 一年越しにやっとオクで落としておいたVARISの汎用カーボンデフューザーを取り付けて見たよ。 シムスのリアバンパーにはサイドデフューザーがなく、とーっても寂しいデザイン。 絶対なんとかしようと思いながらなかなか理想に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 20:06 しゅん@wh57さん
  • エアロチューン

    高速走行が多いので何となくエロ、いやエアロチューンをしてみたくなりポチッと。 。 風切り音は気にならないけど貼ってみたり 圧着しても剥がれ気味なため紛失リスク大(涙) リアもクリアで。 効果は実感出来ませんが、悪化はしてません(笑) 両目テープは付属だと弱いかも(≧∀≦)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月31日 19:13 プレミアムさん
  • サイドステップ取り付け

    取り付け後の画像ですが、かなりのインパクトが出たと思います。 運転席側も 取り付けの際、運転席側はこの黒を10ミリのナットでついてるので外さないとボルトがつきません。 取り付けの際この黒いステーの10ミリのボルトは初めに締めこんでしまうと微調整ができなくなります。 ステップバーとステーは微調整しな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月4日 17:42 moanakaiさん
  • Bushwacker  オーバーフェンダー装着

    ebayで買おうかと思いましたが、ブルバーとチューブステップの経験から、 送料を予測すると日本で買っても15000円の差だろうと考え ホイール入荷に間に合わないと困るのでebayはヤメました。 初めて純正フェンダーを外すので、養生をしてみましたが 全く必要ありませんでした。 取り付ける際にジャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年5月16日 08:56 1001さん
  • フロントバンパー取外し

    今度グリルをブラック化する時の練習で皆さんの整備手帳を参考にバンパー取外してみました(^o^)/ 意外と簡単に取外しできましたが、グリルの取外し方が今一不明でした?無理やり外すと爪が折れそうで途中で中止しました(笑) 皆さんも無理やり外しですか? 後取外しの際、フロントカメラ、フロントセンサー、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年5月7日 15:03 ボイムラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)