電装系 - 整備手帳 - グランドチェロキー
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
バッテリー交換&エアコンフィルター交換♪
先日の浜名湖プチオフ会でのバッテリー上がりをうけて、今回は楽天市場で購入したBOSCHのバッテリーをジープ所沢にて交換をお願いしました。 午前10時に鴻巣を出発。 車に乗るなりしーちゃんが 『エアコン臭のクセが凄い。』 と千鳥ノブ並みのツッコミを入れてきたので、急遽エアコンフィルターも交換する ...
難易度
2019年10月5日 18:32 まごにゃんこさん -
Electronic Shift Modules Problems!
時々PRND全てに◻︎が。 Electronic Shift Modules Problemsとやらです。 エンジンオン・オフを何回かやると何事も無かったことになっていたのですが、 ついにチェックランプ点灯… みんカラでもYouTubeでも事例があるので、持病なんですかね〜 ※写真はYouTu ...
難易度
2019年7月19日 21:48 シソヤ@ゲッツラインさん -
(初)バッテリー交換(新車→4年半)55,000km
交換必須ではなかったが年内に交換予定であったため交換。人によっては7年ほど交換しない人もいるとか(ディーラー談) バッテリー:62,500 キャンペーン:-12,500 技術料:6,000 合計:60,480 (汗)
難易度
2019年3月22日 00:17 Qnoさん -
ディーラーでバッテリー交換
5年乗ったので、バッテリー交換しました。 ついでにフロントワイパーブレード交換。 (バッテリー62500yen+工賃5000-値引き10000yen) 次の点検時にはブレーキパッド&ローターの交換、と言われてしまいました。(汗)
難易度
2019年3月4日 16:33 千切りキャベツさん -
-
バッ直リレー
前回、ACC電源を途中まで引いたのでリレーをかまして電装品をバッ直にします。80AのリレーでACCとイルミネーションの回路をこしらえました。 運転席のシート下に収まるように。配線が噛み込まないようにアクリルでガードしてます。 上手く治りました。これでACCとイルミネーションは取り放題です。
難易度
2019年1月13日 17:24 edenterraceさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
193.3万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
