カワサキ D-TRACKER X

ユーザー評価: 4.1

カワサキ

D-TRACKER X

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - D-TRACKER X

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォークをOHしました

    1年前に、インナーチューブの錆が原因でオイル漏れを起こし、OHしたフロントフォーク。 その時は、錆を磨いてもらってインナーチューブを再利用しましたが、1年経って、またシールが抜けてしまいました・・ 今回はインナーチューブを新品に交換して組み直しているので、そうそう簡単には抜けないと思いますw オイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月10日 23:00 にぢまるさん
  • フロントフォークのインナーチューブを磨きました

    リアショックのOH(オーバーホールw)から戻ってきた、ちよとら。 フロントフォークも錆からシールが逝ってしまう可能性が高いので、気休め程度ですが錆を磨いてみました。 右側はまだまだ軽かったのですが・・・ 左側は内側のブレーキローターとの間に大きめの錆が多数・・・これはヤバイかも( ̄▽ ̄;; 道具類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月21日 22:47 にぢまるさん
  • フロントフォークのインナーチューブ磨きの2

    前回の続きです。 とりあえず、左側のみ、ブレーキローター側の部分を中心にペーパーかけました。 ホイールを外さなくても十分、手が入ったので作業は簡単でした♪(⌒▽⌒) 今回使用したペーパー。 ペーパーは一応、横方向に動かして磨きました。 1000番で軽く磨いてから、2000番で磨き、シメはピカール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月28日 23:13 にぢまるさん
  • フロントフォークOH

    左のフォークからオイルが漏れたのでOHしました。 インナーチューブは研磨してもらって組み直しですが、縦にキズが入っていたようでもしかしたら近い将来、また漏れるかもしれないとのことでした。 その場合はインナーチューブ交換かな? 6585km 右側はオイル滲み程度でしたが一緒にOHしました。 こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 15:41 にぢまるさん
  • リアショックOH

    リアショックが抜けてしまったので、OHしてもらいました。 さすがプロ作業、きれいになりました(⌒▽⌒) ロッドの錆びがシールを傷つけたのが原因のようです。 つまり、乗っていなかった2年間のダメージ、ということですね( ̄▽ ̄;; 今後は稼働率が上がる見通しなので、リアはしばらく大丈夫かな? フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月20日 22:59 にぢまるさん
  • 納車整備②フロントフォークOH

    だだ漏れでバインバインなってたのでやってみることに。 工程を詳しく書かれてる方がいたので、ありがたく確認しながら必要物品を集めて作業しました。 これだけにしか使う事のなさげな工具が必要で、グラインダー+切断砥石で鉄パイプ(28-30φぐらいだったような、、)先端を加工して作れました。オイル抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 01:23 k-spyderさん
  • バイク屋の兄ちゃんも、ここまで酷いのは見た事ないって言ってたのに・・・。

    フロントフォークの腐食がかなり進行し、さすがに心配になってバイク屋に持ち込んで聞いたみたところ、『老朽化によるもので、メーカー保証外』とにべもない回答。 部品交換する金も技術も無いので、耐震用アロンアルファで無理やり固めてしまいました。これが正しい処置方法なのかは甚だ疑問・・・。 手のひらに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 12:47 86太郎さん
  • フロント廻り清掃組み立て

    清掃組み立てです 錆びも段付きもなく綺麗ですね ベアリングも綺麗ですね グリスをこれでもかと塗り込みます 表面だけでなく隙間に詰め込む感じですね これ大事 組み上がってますがフックレンチできつめに締めてステムを左右に動かしベアリングをならします。 やり過ぎぐらいにやってもいいかもね 気が済んだら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 12:46 おやじのレヴォさん
  • フロント廻り分解

    前回のリア廻りは 新車からそのままの部分があり 分解して安心できましたが フロント廻りもあるのでしょうかね いつものビールケースに乗せドンドンバラします フロントフォーク外れました トップキャップがスピンナでも外れず焦りましたが インパクトでやっと緩みました。 トップキャップを外し スプリングの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 10:27 おやじのレヴォさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)