カワサキ エストレヤ

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

エストレヤ

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エストレヤ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット動画あり

    フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月27日 10:37 YOURSさん
  • 『スマホホルダー交換』の巻。

    先月のオイル交換時にスマホホルダーの 左上の欠損を発見。 い、いつの間に・・・? 説明書の通りにサクッと交換完了です。 ワンタッチでホールドされて楽ちんです。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月28日 16:36 チル公さん
  • 『ヘルメットホルダー取り付け』の巻。

    純正のヘルメットホルダーだと ヘルメットが傷付くのでコレを ハンドルに取り付けます。 取説がありませんが何とかなるでしょ。 右のミラーホルダー付近に取り付けるのが 一般的なのかも知れませんが、 純正のミラーホルダーが破損して 社外品のホルダーを取り付けたため 隙間が埋まってしまっているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月10日 16:04 チル公さん
  • ヤエステヘルメット ヤマハ純正ブレスガード/ノーズガード取り付け

    先日のヘルメットへの取り付けが上手くいったので即リピでした。 ヤマハ純正品です。 でも一番安い品物です。 このヘルメットに付けていきます。 鼻も口も見えるタイプでした。 元々のノーズガードは取り外し可能でした。 この隙間からの風でシールド曇止めなっています。 何とか活かしながらやっていきたい。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月31日 13:06 Childstoneさん
  • コミネヘルメット ヤマハノーズガード/ブレスガード取り付け

    矢印部をカッターで切込みを入れて、元々あるノーズガードに被せました。 サイド側は強力両面テープで固定してできあがり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月29日 15:10 Childstoneさん
  • ライトブルーエストレヤ スマホホルダー交換新品化

    現時点のコクピット。 スマホホルダーは使いにくいです。 バックミラーとホルダーは共締め固定。 ベース取付け。 位置を確認しながら固定しました。 良い感じです。 雨の中の早朝作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月8日 20:38 Childstoneさん
  • ライトブルーエストレヤ リヤボックス取付け

    長野県ビーナスラインに行った時取り付けていました。 SSTRの為に再度取り付けましょう。 ベースを取付けました。 三段シートみたいに見えるのですよね。 ボックスをネジ1本で取付け可能です。 前からは、それほど違和感無しかな。 まぁ許せます。 うーん、許せないかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月31日 19:16 Childstoneさん
  • フェンダーステー交換

    リアフェンダーのモールみたいなパーツ、2013年以前のモデルはグラブバーのような握れる形状でした。 しかし、2014年モデル以降はフェンダーモールのような形状になり握ることができなくなりました。これだとセンタースタンドをかける際に不便なので、過去モデルのパーツに交換することにしました。 このステー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月3日 17:41 【ほり】さん
  • センタースタンド取り付け

    ファイナルエディションにはセンタースタンドがないので、取り付けることにしました。 そこで「まずはセンタースタンドキットを購入」と思ったらすでに廃盤・・・。「じゃあ個々のパーツを注文」と思ったらスタンド本体とボルトが欠品・・・。 仕方ないので、ヤフオクで中古品をゲットしサビ落としして自家塗装。その他 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月20日 16:26 【ほり】さん
  • ヤエーステッカー(ヤエステ)角を丸くする追加工試作

    名前につられてかどまるPROを購入しました。 結構思ったよりでかかったです。 SMLサイズで丸さが違います。 5センチ角ので初挑戦。 なるほど角が収まります。 カチッとカット出来ました。 四隅をLで実施しました。丸型デザインはこれで良いかもです。 大きいサンプルでSMLの違いを見てみました。 角デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 18:36 Childstoneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)