カワサキ ニンジャ250 2018 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
カワサキ ニンジャ250 2018 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるニンジャ250 2018オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

SKYLAPTORさんのニンジャ250 2018
ニンジャ250 2018のおすすめカスタムパーツ
ニンジャ250 2018でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ニンジャ250 2018のフロントリップ・ハーフスポイラー
ニンジャ250 2018をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
不明 フロントフェアリング ウィングチップ
本格的なレーススペックの物に比べるとどうかな?って部分はあります
まだ高速走行してないんでどこまで効果があるかわかりませんが
格好はいいですw
ただ誰も気付いてくれませんw
「えっ?これ純正じゃないの?」って言われますw -
海展貿易shop NINJA250 NINJA400 ウィングチップ プロテクション
カッコよくなった以外の効果は無いでしょう。
自己マンですな…
ニンジャ250 2018のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はニンジャ250 2018のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
不明 スリップオンマフラー
ノーマルはあまりにも静か過ぎなのでアマゾンでこいつにしました。少し長めの47センチ。カーボン調。爆音覚悟なんで、やはりアマゾンで良くあるインナーサイレンサーの砲弾型の中間パイプに入れる穴の空いたやつを買って置いて、いざ取り付け。。やっぱ入らない。どなたかが中華の安いスリップオンには内径が一緒なので入りません❗と書き込みがあったのですがその通りになりました。そこで逆さまに入れて何とか装着。ノーマル ...
-
自作 パチプロ
Amazonで売ってる6,000円のマフラー。
値段からしたらなかなか綺麗に作ってある。
しかし中間ジョイントとのクリアランスがスコスコなので、何かしら対策が必要。
液体ガスケットでは若干防ぎきれない。
音はまぁパチラポと似てます。そこそこうるさいので、この手のマフラーは全部同じ音に聞こえる。
ジョイントに付属してたスプリングは長すぎたのでホームセンターで買い直し。
見た目は凄く質感あっ ... -
アールズギア フルチタンマフラー(ドラッグブルー)
フルチタンなのでものすごく軽量です。
全域でトルクフルになりました。
音もかなりレーシーで1万回転から
の音はシビレます。 -
LCIパーツ カーボンエンドスリップオンマフラー
よくアクラポヴィッチのコピーとか言われますが
抜けは同等なレベルだと思います
音はソレ以上です!!
なんて官能的なサウンドでしょう・・・
値段もお手頃価格です
アクラポヴィッチのほぼ半分のお値段でメイドイン奈良ですw
マフラー変えて思ったのが回転数の谷間ですかね
1000~2000回転くらいで息継ぎしてる感じ
i-CON IIIつけて若干落ち着いた感じですが
のんびりクルージン ...
ニンジャ250 2018のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ニンジャ250 2018のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
LUXE light smoke film
テール、ウィンカーのスモーク化に伴いヘッドライトもスモーク化しました。
貼りやすかったです。
ニンジャ250 2018のウイング
ニンジャ250 2018をスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
メーカー不明 ウイングレット
購入時からすでについていました。空力効果はおそらく期待出来ないのであくまで飾りのパーツといったところですが買っても2000円以内の物なのでカスタマイズ用品としては安いですね。材質はABS樹脂でしっかり固定されています。カーボン柄もあるようで、あっても無くてもどちらでもよい感じですがどちらかと言うと着いていた方がカッコいいかもしれません。
-
中華 ウイングレット
大陸アマゾンにてウイングレットなるものをGET。リヤマットガードもカーボン調にしたのでこいつもカーボン仕様。ポン付け。見た目VerUP
みんなのニンジャ250 2018~カスタム事例~
みんなのニンジャ250 2018をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
rdsbtmさんのニンジャ250 2018
峠リハビリ機待ちに待ったZX-25R❗️
2020ニンジャ残す為にTW売却します。
興味のある方はご連絡を❗️2020 9月
-
かいるさんのニンジャ250 2018
2021年3月~12月まで所有。リターンのきっかけになったバイク。忘れていた楽しさを教えてくれた、気持ち良く走る事のできるマシンです。オールマイティに使えてカッコ良くて特に不満はありませんでしたが、ステップアップのために乗り換える事になりました。2台持ちができる環境であったならずっと所有しておきたい1台でした。
-
SKYLAPTORさんのニンジャ250 2018
初のMTバイクです。他社ニーハンとレンタルで比較して、乗りやすさとデザインが気に入ったので納車しました!
通勤もツーリングも攻めた走りも出来る優等生です。
カブ主になったので、通勤ではあまり使わなくなりました。ツーリングや散歩ライドで遊びます。 -
nxy********さんのニンジャ250 2018
2023年 ニンジャ Ninja 250 KRT EDITION 新車
以前ハーレーに乗っていたが、重い、疲れる、電車加速、100km/hで怖い、壊れるに耐えられなくなり軽いバイクを新車購入。 -
DあらTypeRSさんのニンジャ250 2018
2021年KRT EDITIONです!
アシスト&スリッパークラッチが快適!
足着きも良く、乗りやすい楽しいバイクです!
-
back.さんのニンジャ250 2018
ニンジャ250 2020 KRTに乗っています。
2020.12.6 納車
10代の頃にビックスクーターブームでマグザムに乗っていて、20代前半でヒョースンと言う変わったメーカーのバイク乗ってました 笑
巻き込み事故で廃車にされてしまいそれ以来バイクはやめていましたが
10年ぶりくらいにバイクを購入したリターンライダーで、クルマとバイクが大好きです。
自己所有する乗り物は自分で整備したい!っと ... -
タカヒロGTさんのニンジャ250 2018
2018年5月21日~2020年6月7日まで所有。色々カスタムしながら、ツーリングに行ってました。
-
tomo☆yuuさんのニンジャ250 2018
軽いし車体も足周りも意外としっかりしています(^-^) もう少しトルクに厚みがあると楽だと思いますが、250cc. なのでこんなもんでしょうか(^^; 代わりに、回して走る楽しさがあります。
所有は、2023/10まで
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
