カワサキ GPZ1000RX

ユーザー評価: 4.25

カワサキ

GPZ1000RX

中古車の買取・査定相場を調べる

愛車紹介 - GPZ1000RX

愛車一覧

  • 松々

    不人気ですが良いバイクです。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 又 吉

    平成2年5月20日〜 ZX1000/A2 (401) 1987 交換部品備忘録 ロックハートスモークスクリーン  KERKER スリップオンマフラー  GPZ1100(ZX1100E)用 リヤ5.00x17(170)ホイール AFAMアルミリヤスプロケット(17701-42) ZZR400( ...

    所有期間
    1990年5月20日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 14
    • 整備手帳 12
  • しがない整備士

    レストア中~

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 風雅シーマの"赤鯨"

    2020年11月6日売却 ありがとう・・RX。 片思いだったあの娘がようやく納車となりました! 1986年生まれの子なんであちこちに経年劣化は見られますが、まだまだ磨けばイケます(^^) 2015年5月に購入。 ハンドルとツキギマフラー以外はノーマル。 当初はこの状態で乗ろうと心に決めていま ...

    所有期間
    2015年6月5日~2020年11月6日(約5年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 52
    • 整備手帳 26
  • dirt_specter

    カワサキ GPZ1000RX 限定解除後に初めて所有した大型。 どんなだったかは、もう全く思い出せない。 阪神大震災の際、ガレージ内で転倒していた。 その後、しばらくして売却。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • toshimiyo

    GPZ1000RXに乗っています。

    • クリップ 1
    • パーツレビュー 1
    • 整備手帳 0
  • えせエッセ

    どうしても大型バイクに乗ってみたくなりKDXと交換で入手いたしました。 軽量2stとはまた違った加速を味わえました。 年式的にもリミッターは無い車体でふわわキロの世界に初めて連れて行ってくれました。 アップハンに交換してあったのとカウルのおかげで長距離の高速移動は快適でしたが、圧倒的な車重により ...

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 会社員なので凡才さんのGPZ1000RX

    会社員なので凡才

    レストアします

    所有期間
    2007年1月1日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 1
  • ノリッタファミリー

    22歳で初めての大型。正確には限定解除す為の練習車。練習場所は内緒(笑) さすが逆車。何もかもデカイ!165cmの私では車に跨っているようでした。 フル加速は体感したことの無い加速で脳みそが置いて行かれたような感覚を今でも忘れません。

    所有期間
    1994年8月30日~1997年8月30日(約3年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • あっきゃん♪

    初めてのリッターバイクです。

    所有期間
    1992年2月1日~2001年4月1日(約9年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)