- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- カワサキ
- KLX230
- クルマレビュー
クルマレビュー - KLX230
-
マイカー
-
マイカー
-
1000j675se
-
カワサキ / KLX230
不明 (発売年月不明) -
- レビュー日:2023年12月5日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:3
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:4
- 満足している点
- 思ったより、オフ性能高い。
- 不満な点
- ABSカットできない、ブレーキターンできず。
- 総評
- 新しいだけあって、昔の2Stハイパワートレールより、場所によっては速く走れる。
-
マイカー
-
マイカー
-
アヲハル
-
カワサキ / KLX230
不明 (発売年月不明) -
- レビュー日:2023年4月2日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:3
- 乗り心地:2
- 積載性:1
- 燃費:3
- 価格:5
- 満足している点
-
視線が高いから周りが見渡せる。他の車両から視認されやすい。
軽いから取り回しが容易。
軽いから立ちゴケしそうでしない。
昨今の社会情勢を考えても、中古市場での価格帯は割と安定しているレベルだと思う。
(2020年式2600キロで本体38万でした。) - 不満な点
-
スピードを求める人はまずやめた方がいい。
まず高速では煽られると思うし、風がキツイ。
長時間の運転はお尻に負担がかかる。
- 総評
-
初めて買ったバイクです。
CRFと迷って、中古で探してみたらご縁があって購入しました。(新車のCRFは半年待っても来なくて諦めた)
いろいろ言いたい事がたくさんあるバイクですが、バイクで快適性を求めるくらいなら車買っとけって話なので、個人的にはこれくらいマゾ向けなバイクが好きです。
とあるKawasakiに強い整備工場に持ち込んだら、奇異な目で見られた後に、うおぉ…珍しいバイクに乗ってるね〜と言われました。(令和に生まれたバイクなんですが…。)
日中走ってるとレブルは1日に2台くらいは見かけるがこのバイクに限って買ってから1ヶ月経つが同一モデルは未だにみた事ない。(都内在中)
確かに珍しいと言うのはあながち間違ってないかも。
逆張り大好きで捻くれてる私に取っては誰とも被らないくらいがちょうど良く、たまに同じ車種に乗ってる方と交流するのが凄く楽しい。
初めて買ったバイクがこれで本当に良かった。
これからも色々な所に連れて行ってください。
-
マイカー
-
藤木茂
-
カワサキ / KLX230
不明 (2019年) -
- レビュー日:2022年6月10日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 1
- デザイン:3
- 走行性能:3
- 乗り心地:1
- 積載性:1
- 燃費:1
- 価格:5
- 満足している点
- 色
- 不満な点
-
2022年2月発売のKLX230S。シート高830mm。キャンプツーリングに向けてキャンプ用品を積み込んだところ、車体が沈み込み、一時的に右側に傾けないとスタンドを立てられない。なんとかスタンドを立てても、右側に傾いたままなので、左側からは降車出来ない。RRの荷台は荷物を積んでるので足を廻すことが出来ないので、スタンドを立ててからでないと左側から降車出来ない。
その後RRサスADJの調整を試みたが、車載工具のフックレンチではギリギリ1段回すのがやっと。山チャさんのブログを参考にフックレンチを購入して最上段まで調整し多少改善したが、大勢に影響無し。尚、燃料計は62%迄しか残量を表示しない。 - 総評
- あらゆる点でこのバイクは設計ミスです。安くて見た目は良いけど絶対買ったら後悔します。高いけどWRかCRF買って数万円かけてローダウンした方が賢明です。せめて「短足でデブの方は荷物を積めません。」くらいのことは、カタログの隅に小さな字で書いておいて欲しい。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
535.7万円(税込)
-
トヨタ ライトエーストラック 幌車 パワーウインドゥ集中ドアロック(埼玉県)
117.0万円(税込)
-
BMW M2クーペ 認定中古車全国保証付黒革 ハイラインPkg(神奈川県)
756.2万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー300 サンルーフ クールBOX ワンオーナー J ...(愛知県)
979.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
