カワサキ KLX250

ユーザー評価: 4.39

カワサキ

KLX250

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - KLX250

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキマスタシリンダ交換

    マスタシリンダをNISSINのものに換装しました。 元々ボロボロのNISSINが付いていて,その後に安い中華品を使っていました。 結論から言えばメーカー不明の中華品はやめた方が良いです。 中華品は1年持たず,ブレーキフルードがピストンからダダ漏れでした。 幸い乗っていた時はなんともなく,2か月くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 14:50 はやわざさん
  • フロントブレーキディスクローターガード

    中国からアチェルビスが届きました! 今まで装着していたローターガードと交換します。 ※ジータ(ZETA) フロントディスクガード用マウンティングキットは以前タイヤ交換の時にバイク屋さんに付けてもらいました。 さすが中華ネジ穴が合わない〜 のでヒートガンで形成ちう! 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 07:43 hiro22222さん
  • KDX220用純正ブレーキマスター

    KLX純正のバンジョー取り付け位置だとアーマーハンドガードに当たってしまいます。 ワッシャーを咬ましてもほとんどクリアランスを確保できません。 社外品等もありますが、お値段やレバー選択を考えると純正中古ですね。 パーツレビューにも書きましたが、なぜかカワサキオフ車の中でKDX220だけは横出しです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月23日 15:25 136-さん
  • 転んだついでに、ブレーキレバーをショートにしよう!。。。

    曲がってるよね?(笑) ボルト抜いて交換するだけ 交換したけど、見た目分かんないよね… DRCのショートレバー、1,155円なり! 重ねて見ると、やっぱり玉1個分短い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月14日 00:10 PPMMさんさん
  • 転んだついでに、クラッチレバーをショートに。。。

    まずクラッチ側から ワイヤーを外します! ビファー アフター 短くなったの分かる? あんま、分かんないよね… 比べてみると、玉1個分ぐらいかな? 曲がってるよね?(笑) 新しいのは曲がってないよ 当たり前か(笑) DRCのショートレバー、1,155円なり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月14日 00:02 PPMMさんさん
  • 軽量化&高剛性化という…。。。

    買いました! これを はずして 取り付けました 裏のピンはヘアピンみたいなのに 変えました。 次から調整する時、ラクだから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月20日 07:43 PPMMさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)