カワサキ KLX250

ユーザー評価: 4.39

カワサキ

KLX250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - KLX250

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • エンジンガード装着

    密林にて5000円で購入。 コケた時にダイレクトアタックされない保険です。 持ってた工具がポンコツ過ぎてネジを舐めそうだったので、お店に持ち込みました。 赤髭男爵にて工賃7000円です。 取り付け完了後。 そんなに大きくないけど、コケた時にエンジンを守ってくれるっていう安心感はゲット出来ました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 23:18 らどきちさん
  • エンジンガード

    エンジンガードを付けました。 Amazonで売ってた安いやつです。 価格は5000円くらい。 シルバーな感じでちょっとやすっぽいかな。 あと、付属のボルトが弱くてちょっと不安です。 エンジンはガードできてます。 あと冷却ホースを圧迫してるのがちょっと心配。 クラッチケーブルもちょっと干渉してるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 23:55 らどきちさん
  • フットペグの交換

    特に壊れたわけではないのですが、フットペグを交換。 交換する物は、DRC 【ワイド フットペグ】 フットペグはピンに割りピンで留められているので、割りピンを外せば簡単に外れます。 比較 取付け完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 17:24 水曜どう?さん
  • ZETA ベントタイプガード

    19mmのバーライザーを取り付けるついでに 割れかけてボロボロだったプラ製のガードを、ZETAのベントタイプガードに交換しました。 ちょっとケーブル類の取り回しが無理してます。 クラッチワイヤーも微妙な感じ(笑) とりあえずザックリ付けてみました 見た目は以前の方が好きかなぁ けど、ハンドルの高さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 22:39 glifonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)