カワサキ KSR110

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

KSR110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - KSR110

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハンドルを高くした!

    Amazonにて購入 30mmアップとの事 感想は ちょうどいい感じです‼️ 着けて良かった。 メーター周りもスペースが出来るし ポジションが楽になりましたよ😏👍🏻 ボルトがちょっとチープなのが残念、 ステンボルトに交換予定です😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 00:26 NujebarUさん
  • ハンドル交換

    ハンドルを買ってきたので装着します♪ (ハリケーン POLICE2型) これは純正です。 純正グリップはカッターでサクっと切りました。 純正ハンドルは貫通していませんので、糸鋸でカットしました。 新しいグリップは密着してなかなか入りませんので、エアガンを使うとすんなり入ります。 (しかしエアガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 20:55 ヒサkaoさん
  • 初期型KSR110忘備録グリップ編

    先日の長距離ソロツーリングでさすがに長時間微振動で手が痺れた事もあって、それまで気にもしてなかったグリップを耐震性のグリップに変えてみました。 ジェル的なモノが封入されている様です。知らんけど。デイトナに聞いてください。 左側です。 全部真っ黒が良かったのですが、中が白が一番地味だったので。 私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 22:43 黒須元帥さん
  • コンドルハンドル

    セパハンちっくなのに交換してみた。 コンドルハンドルって言うんだって♪ ライト位置を下げて、YAMAHA-RZ110ステッカーも貼ってそれらしい感じに♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月15日 20:43 キュウちゃんさん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドルアップ編

    ちょっと低すぎてフルロックした時に膝に当たるので3cm程上げました。 OKです。 ハンドルライザーての?知らんけど。 この2段構えのクランプて締めにくいったらありゃしない。 て言うか、どこ製? 精度イマイチ! ネジ切り直したでしかし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 19:06 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドルアップ&フォワード編2

    結局なんかしっくり来んので再交換しました。 5cmアップ1.5cm(再計測)フォワードから 3cmアップ2cmフォワードになりました。 タコメーターのステーはハンマーでシバいて曲げる等 小加工しましたが OKであると思われます。 知らんけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 20:30 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ハリケーン編

    予てよりハンドル位置高いよなー 下げたら腰痛酷なるやろなー なんとなく運転しにくいよなー 横棒要らんよなー と感じてましたが、ハンドルを変えてみて全然そんな事ありませんでした。 何センチ低くなって何センチ前に寄ったか 知りませんが、現物合わせで ハリケーンBMコンチ2型 BMて何?1型2型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 22:25 黒須元帥さん
  • ハリセパ&ちょこちょこ

    ハリケーン製39mmホルダーのTYPE1 フォークに対し30°角度つけました。 元々のハンドル位置には捨てるハンドル切って作った補助バー装着 見にくいけとタンクロゴの『KS』らへんにハンドルきったら当たるのでプロテクションフィルム貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 11:00 フナケン。さん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドル周りとライト周りと配線編2

    純正部品と社外品を混在させる改造はお爺さんにとって凄い大変な作業だと改めて身に染みました。 ウィンカー配線 インジケーター配線 ライト配線 メーター配線 それぞれまとめて整理出来ました。 メーターは社外品なのでポン付け出来る訳も無く 2mmのアルミ板を切ったり穴あけたり削ったりアレコレしながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 15:42 黒須元帥さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)