カワサキ KSR110

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

KSR110

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - KSR110

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 初期型KSR110忘備録思い違い発覚編NEW

    ふと思いついたら いても立っても居れ無いので 即実行 FCRの加速ポンプの効き始めを調整するチョキ型の爪を拡げたり狭めたりする事で調整出来ます。 これ迄は4mm位拡げてアクセル1/2開度から噴射する様にしてました。 ふと思い立ったのは1/4位から噴射したらどうなる?です。 で、スライドバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:09 黒須元帥さん
  • アクセルワイヤー交換とかNEW

    外したアクセルワイヤー ササクレていて指に刺さった。 痛い。 腹立ったか交換してやります いきなり終了後 タイ仕様のスロットルに変更しました 純正のキルスイッチ 色もあせてネジもサビててみすぼらしい これのリフレッシュもしたかった そのままでは使えないのでカプラーを作り変える必要あり オスカプラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:08 yo-ma3333さん
  • 初期型KSR110忘備録セッティング兼ねたショートツーリング編NEW

    助平心でメインを#112に上げてみましたが天候は思いっきり晴れでなんイマイチでした。 メインを#108#110#112#115 ジェット交換する工具とニードルクリップ変更する工具と持って行きました。 画像は山越えした所のコンビニ そこでニードルを90GTVクリップ上から2段目にしてメインを# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 16:12 黒須元帥さん
  • マフラー交換② 塗装編

    早起きしてしまったので塗装に移ります。 天気は曇り、風は微風。10時からツーリング予定なのでそれまでに終わらせて、乾燥させていきます。 とりあえず三度塗り。 マフラー塗装なので気は楽です。思ったより黒かったのでサイレンサーも塗りました。1時間程度で多少硬化するようなので、触ってべたつかなくなったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 08:52 朔朔さん
  • マフラー交換① 下処理編

    色々と考えた結果純正戻しを決行します。 中古で本体価格900円、送料2200円でした。あるあるですね… 謎のパイプが付いているが差し込み口はキャブレターの後方で合っているのだろうか…昔乗ってたジョグにも同様のものがあったから、合っていると信じたい。程度はそこそこ良かったです、穴あきしてないならセー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 22:22 朔朔さん
  • 初期型KSR110忘備録そんなんで決まる編

    最新は中々決まらなくてどうしたものか?とあーでも無いこーでも無いと試行錯誤から迷子になったりしてました。 3千から回転が落ちにくい、6千手前でガボガボ言う と言う様な不具合。 何となく見えてきたのは スローは#55で決まり PSは1回転で決まり ニードルは90GTRは今使い物にならない 90G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 20:40 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録今日のセット編

    思惑通りメイン#108でOKでした。 ASは1回転と1/16辺り? こう天候がコロコロ変わるとビミョーでもセッティング変更せざるを得無くなります。 6月後半から7月前半で欠品だったニードル90GTTが来ますが コレをクリップ2段目にしてメイン#105がイケるかどうかです。手持ちの90GTRはち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 14:44 黒須元帥さん
  • ドライブスプロケット交換

    フロントのドライブスプロケットを交換していきます。スタンドの待ち合わせは無いので、パンタと雑誌で簡易的に持ち上げます。タイヤは外さないから大丈夫だと信じて… 8mmのボルトを3本外してカバーを外すとスプロケットが見えてきます。ピンで止まっているので、広げる工具を買ってきて外しましょう。簡単に抜けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:47 朔朔さん
  • 初期型KSR110忘備録ニードル編

    イマイチ力無いよねーと思いビンセントとパーツクリーナー買いに行きまして なーんか真ん中くらいまで薄いよねーて感じで ほんのちょっとストレス溜まりました。 まーそれでも煽って来たGSX125程度じゃついて来れませんけどー? それは良いとして ニードルクリップ最上段から2段目にしたらガラッと変わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:34 黒須元帥さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)