カワサキ Ninja1000

ユーザー評価: 4.78

カワサキ

Ninja1000

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - Ninja1000

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー変更動画あり

    前から気になっていた激安ショート管 Yahooショッピングでクーポンなどで更に安くなっていたので買ってみました。 なかなかかっこいいし音も意外と静かです。 ただ排気漏れは有ります(笑) その日の気分でマフラーの着せ替えしてもいいかも? 1つ約1800円で購入出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 15:21 韋駄天BOYさん
  • マフラー交換

    純正マフラーに戻しました。車検あるからね。 社外マフラーは純正とそんなに音量変わらんと思ってたのですが、純正は凄く静かでした。 静か過ぎてスピードが出てるのに気付かない(笑) 純正マフラー3.4kg 社外1.3kg 両方で約4kgも軽量化。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 22:39 yu160さん
  • CB400SF チタンフルエキ VTECサウンド CBXカラー限定車動画あり

    Ninja1000ではこう言った音が出ないのが残念ですが、Ninja1000にはNinja1000の良さが。 CB400SFにはCB400SFの良さがあると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 21:09 あんこのぶさん
  • Ninja1000 パニア対応スリップオンマフラー 爆音!動画あり

    元々はZ1000用のスリップオンマフラーになりますが、Ninja1000に取り付けることによってパニア対応スリップオンマフラーになります。 なかなかの爆音ですわ。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 16:40 あんこのぶさん
  • Ninja1000 に 最高のマフラーって絶対これだと思う パニア装着できないけど動画あり

    Ninja1000 フルエキ交換した時のものです。 やはりこのZ1 Z2を彷彿とさせるこのフルエキは最高にかっこいいです。 パニアが取り付かないのが残念でならない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 09:06 あんこのぶさん
  • Ninja1000SX 最大バンク角 を身をもって経験 立ちゴケじゃないよ。。。動画あり

    オレンジロード走ってたらあの男がやってくれました! まさかの、、、、最大バンク角の確認行為!!! 2022年6月12日19時よりプレミア公開します( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 18:23 あんこのぶさん
  • Ninja1000 マフラー交換したら高さ調整しましょう(・∀・)!動画あり

    2019年までのNinja1000は2本出しマフラーです。 (Ninja1000SXも2本出しマフラーはBEETから販売されています。) 後ろから見た時に左右の高さを合わせておくと、 お! と、なりますw こちらが左 こちらが右 メンテナンススタンドで立てると高さが分かりやすくていいですよー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 19:52 あんこのぶさん
  • サイレンサー交換

    気分転換にサイレンサーを交換しました。 サイレンサーが太くなったのでポン付けでは無理でした。 音量は前のサイレンサーとほとんど変わりません。 雨降ったらサイレンサーに水入りそうです。 eマーク付いてる。(゜ロ゜) サイレンサーはカーボンですが中身がSUSなので、前回のチタンより重くなってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 21:54 yu160さん
  • ワンオフ チタンマフラー を作る! パニア対応 フルエキマフラー動画あり

    Ninja1000のチタン製ワンオフマフラーです。 パニアに対応させる為に、チタンサイレンサーを自作しました。 興味のある方は是非チャレンジしてみて(。•̀ᴗ-)✧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 18:50 あんこのぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)