カワサキ ニンジャ400

ユーザー評価: 5

カワサキ

ニンジャ400

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ニンジャ400

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電装パーツ取り外し

    話題のスマートモニター(ドラレコ付き)を注文したので 今装着しているドラレコを取り外します ワイヤレスチャージスマホホルダーも取り外します iphoneなので壊れるのが嫌で殆ど使用してませんでした ホルダーで使用した電源配線に USBポートを取り付ける予定です スマホホルダーを外したので クラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:56 EMG-76さん
  • ninja400純正ハザード移植動画あり

    ninja400は、個人的に文句なしに素晴らしいマシーンと思ってます。 ツーリング時の停車やサインなど ツアラー仕様のマシーンだと 標準装備してますが、 残念な事で、ninja400は、 ハザード機能がない点が残念、Amazonとかでも ハザードスイッチが販売されて いますが、純正でないし違和感が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 21:00 yarisc_bkさん
  • Ninja400(EX400G)ウインカーリレー交換

    リアウインカーをLEDに交換するため、前もってハイフラ対策としてリレー交換していきます!! リレーの位置は車体左側、ラジエーターの上辺りにあります。 カウルの中で、やりづらいですがカウル外さなくても交換可能かも? 外した方がやりやすいし配線をちぎる心配もないので、面倒ですがカウル外して作業する方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 08:36 Nenu_RAYさん
  • ドラレコ取付

    まず電源取り出し このカプラーに取り出しハーネスを取付 ハーネス取付後ACC電源接続 スマホアプリで映像確認 配線の為カウル外し リアカメラ取付 丁度良い場所がありました 両面テープ/結束バンドで固定 フロントカメラ取付 バラしてステーの向きを変え挟む様に取付 リアシート下に本体ユニット、配線コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 15:58 EMG-76さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)