カワサキ ニンジャ 1000 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
カワサキ ニンジャ 1000 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるニンジャ 1000オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

にゃんハロさんのニンジャ 1000
ニンジャ 1000のおすすめカスタムパーツ
ニンジャ 1000でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ニンジャ 1000のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでニンジャ 1000のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
GP リムステッカー
中古で購入した時から貼ってあった。
目立っていいね
ニンジャ 1000のフロントリップ・ハーフスポイラー
ニンジャ 1000をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
custom revolution carbon アッパーカウル
間違いなくカッコいい!
あくまで個人意見ですがw
ニンジャ 1000のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はニンジャ 1000のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
トリックスター スリップオンマフラー
TRICKSTAR(トリックスター)デュアルスリップオンマフラー IKAZUCHI(イカヅチ)ショート
【メーカー】
株式会社モトハウス
トリックスター(TRICKSTAR)
■適合車種
NINJA1000 17-
Z1000 17-21
■商品番号
JST-018B-L7SC
■JANコード
4573269953128
■商品概要
【レイアウト】デュアルスリップオン/左右2本出し
【パイプ素 ... -
BEET JAPAN 14-17 Ninja1000/ABS NASSERT Evolution Type II T2 (チタン+ブルーチタンサイレンサー仕様)
ストレート排気パルスコーンシステムにより、濁りのないクリアーなサウンドを実現、更に専用ハニカム触媒を装備し、排気ガスもクリアー。(政府認証94dB以下適合・WMTCモード排ガス規制適合)
ヒートフィニッシュによる美しい発色に、O2センサーも標準対応。
サイレンサー色は、クリアチタン(TI)、ブルーチタン(BL)の2種類を設定。
ノーマルマフラー重量約14kgに比べ、約6.5kgとマイナス約7.5 ... -
野島エンジニアリング DLC-TITAN S/O
本当はフルエキにしたかったのですがとても高価だったため断念しました。
車体が重たいのでもう少し軽くしたかったのですが・・・
見てくれは自分にとってかなり好みです。音は大人しいと思うのですが低音が少し響きます。
パワー特性は納車時に取り付けたのでわかりません。
純正パニアケースは取り付けはできないようです。つけれるマフラーはもっとローマウントになるので、角度ルックス的に私は好きではないです ... -
r's gear ワイバン リアルスペックマフラー
リアルスペック シングルタイプ
適合型式:2BL-ZXT00W
最高出力:129.0ps(STD:124.0ps)
最大トルク:10.4kg-m(STD:9.9kg-m)
重量:4.0kg(STD:14.6kg)
集合方式:4-2-1
ニンジャ 1000のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ニンジャ 1000のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
RIZING RIZING2 H7
※LO&HIビーム単独の為。2個必要です。
RIZINGは、LEDの鮮明な輝きと、完璧な配光設計が創り出す明るさで、圧倒的に快適な夜間視野を提供します。
特筆すべきは、配光の美しさ。LEDヘッドライトが陥りがちな照度の偏りを抑え、ムラのない光が視界一杯に広がります。
-
プロテック LEDヘッドライト
片目仕様が両目仕様になりました。
切り替えスイッチもありますし、車検対応でトンネル内でも明るくなりました。 -
Absolute ボルトオンHIDキット
・HIDヘッドライトボルトオンキット (LO)H7 色温度:6500K Absolute
https://a.r10.to/hkvVuL
アブソリュート(Absolute) 製のHIDヘッドライト 車種別ボルトオンキットです。
Ninja1000(’11-’12)と記載されていましたが、'13にも取付けが出来ました。 -
Sphere Light RIZINGⅡ H7
夜に走行していないので
明るさは分かりませんが
エンジンかけて直ぐに明るくなるからLEDは良いですね。
みんなのニンジャ 1000~カスタム事例~
みんなのニンジャ 1000をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
MR506さんのニンジャ 1000
2019年式
大人の事情(*)で、2代目が2019年12月21日に納車!
*初代Ninja1000(2019年式)はメインフレームのリコールに見事に該当したため、車両ごと交換。カワプラ店長の神対応に感謝🥲 -
にゃんハロさんのニンジャ 1000
2021年11月に購入した愛車はKawasaki製Ninja1000(Z1000SX)モデルZX1000WKF(2019年)色はエメラルドブレイズドグリーン×メタリックマットグラファイトグレーです。
今回バイクを選定するに際し一番拘ったことは「リッターバイクに乗りたい」とうことでした。そして前車のときと同じで「足つきが良い」「満タンで300kmくらいは走る」「ツアラーかネイキッドがいい」との思 ... -
☆YKM☆さんのニンジャ 1000
ご安全に!
2019年モデルです。
四年ぶりにギヤ付きバイクに乗ります。
しかも初大型バイク。
日本中を旅して周りたい!
2020年2月11日
サーキット走行中に転倒!
ダメージ大 -
aki-muraさんのニンジャ 1000
2014年式Ninja1000を中古で購入。
2017年9月8日(金)に納車されました。
東南アジア仕様で、パニアケース、スライダー、
ETCが装備されてます。
走行距離は3,100Km。
-
よっしゃんだょさんのニンジャ 1000
この度、CBR400Rからニンジャ1000に乗り換えました。
リッターバイクの加速はヤバい‼️ -
MR506さんのニンジャ 1000
8月31日契約 2019年モデル
大人の事情(フレーム部分のリコール)で代替車(製造ロット違いの同じくNinja1000)に乗り換え(カワプラ店長神対応)のため2019年12月16日に僅か約3.5ヶ月で廃車手続き -
テリスティさんのニンジャ 1000
ハーレーXR1200から乗り換えました。
旅バイクとして活躍してくれることを期待してます♪
2014年のABS付きのアジア仕様? -
無表情さんのニンジャ 1000
大型二輪免許取って
周りにあれ買うこれ買うと言ってたら
周りから買う買う詐欺と言われたんで
バロンで
漢カワサキNinja1000を探してもらい
第1志望の緑/黒が見つかりローンで買いました(多分、ローン終わったはず)
Ninjaに乗って人生変わりましたw
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル WRX S4 禁煙車 RECAROシート ハーマンカードン ETC(愛知県)
462.9万円(税込)
-
BMW X7 Mスポプロ6人乗りアルミボート禁煙1オナ(岐阜県)
1058.6万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
