カワサキ スーパーシェルパ

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

スーパーシェルパ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スーパーシェルパ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアアスクルナットの割りピン

    フロントスプロケットの交換作業時にリアアスクルナットを緩めたのですが、その際割りピンを折ってしまいピンなしの状態でした 純正ピンは高くて入手先も限られるのでパーツリスト見て同じサイズ(3.0ミリ×25ミリ)の汎用ステンレス割りピンを購入 上手く曲げれなかったけど、まぁ外れないでしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 22:49 あきら21さん
  • ハブベアリング交換

    車齢19年、オドメーターがもうすぐ2万3000㎞に届こうとするので、これまでいちども手を付けていない、ハブベアリングを交換することにしました。 ま、リアタイヤ交換のためにホイールを外すので、そのついでです。 オイルシールももちろん交換するので、古いシールはこじって外します。ベアリングはスナップリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月20日 23:30 かわねこさん
  • ステップ交換

    現在ステップはスズキの幅広ステップに交換しています。ステップをオンロード仕様にしてみようと思います。 購入したのはDトラのステップのゴムとカラーです。 Dトラのステップのゴムの裏をカットし シェルパのステップに取り付け ゴムに穴を開けボルトで留めて 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 11:42 O92Kさん
  • シェルパ レストア その1

    免許取る前から7年以上乗っているシェルパ君。 林道や峠で酷使して8万キロでエンジンがオイル上がり、クラッチ滑り、セルのワンウェイクラッチ死亡により2年ちょい放置していました。 素直に直したらシェルパもう1台買えちゃうので、ずっと載せ換え用エンジンを探していましたが中々出てこないのでそのまま庭のオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月30日 00:55 あッきーらさん
  • 簡単にフェンダーレス化

    泥除けがダサかったんで、泥除け鋸で切りました。 それなりに格好よくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月10日 07:12 コンフォートの走り屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)