カワサキ W400

ユーザー評価: 4.43

カワサキ

W400

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - W400

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換

    おそらく今までエアクリーナー無交換だと思うので交換してみた。 カワサキオンラインで購入。 左側の比較。サイドのスポンジがボロボロで砕けていた。 右側の比較。サイドのスポンジがボロボロで砕けていた! 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 23:04 BCNRミミさん
  • 車検が切れてる間に、、、

    車検が切れてる間にチョコチョコ弄りました。 まずは、40Egご苦労さん! ヤフオクで落とした65Egを黒塗装して乗っけた! 基本65Egはキックなのだが、面倒臭いので40Egのセルをそのまま流用。 ついでに何時か付けようと、前々から保管していた 中古FCR32へキャブ変更。 いきなりフロート室から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 18:03 aykroydさん
  • 大口  その2

    ジェット交換時に開けたり閉めたりしてたら千切れたキャブヒーターの端子・・・ この際、邪魔だからキャブヒーターをキャンセル! 左側キャブだけに付いているこれは温度センサー?ついでにこれもキャンセル!? ふと右側キャブを観察すると・・・これはスロットルポジションセンサー? 多分、アクセル開度に応じて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 22:32 aykroydさん
  • 大口   その1

    ファンネルに変えたけどキャブの音が余りしないので、ファンネル大口化! ウェーバー50φ用75mmカールファンネル!のフランジ部分をねじ切って、ゴム管加工で装着! ファンネルの素材が薄く軽くなったので、キャブの吸気音がする様になった! しかし、何でも吸い込みそうな位な大口だわ! 右側は割りと上手く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 22:16 aykroydさん
  • ファンネル その2

    100円ショップで買って来た排水口用網? 本来はイモネジ固定用のネジ穴にビスで抜け防止策 で、ネット付ファンネル化成功! 右サイドビュースッキリしてE感じ! しかし、Eg始動するも、期待したキャブの音がしませんなぁ~走り出すと・・・アクセルの反応に回転が付いて来ない!ゆっくり開けると其れなりに走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月31日 10:11 aykroydさん
  • ファンネル その1

    エアクリ取っ払って、ファンネル化しようと思い、サイドカバーを外して見ると・・・こんな所にウィンカーリレーらしき物を発見! おまけにスピードセンサー付近からメインハーネスっぽい太い束が来てるし、ニュートラルセンサーや油圧センサーの配線も来てる? でも、今回はファンネル化なので、ミニメーター配線の続き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月31日 10:00 aykroydさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)