カワサキ Z1000

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

Z1000

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - Z1000

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • DUNLOP Qualifier2

    リアのみ(パンクの為) 40669km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 09:21 ★MOJA★さん
  • ver.2+ナンバー移設

    整備手帳、前ページ「ver.2」で、とりあえず新調したスプラッシュガードですが… 今度はナンバーとナンバー灯を移設します。 以前の移設時に使っていた自作ナンバーステーをさらに加工します。 お皿も付属の物より軽量すべく自作しました。 あまり目立たせたくない場所なのでマッドブラックにしました。 ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月12日 14:31 Z1043@kumoさん
  • リムステッカー

    リアホイール用に作成。 カッティングシートはコーナンで購入。 500mm幅100mmで94円。 赤と白を用意。 今回は300円位で出来た。 完全に自作。 貼るのにかなり苦労した。 遠目から見たら、まぁまぁの出来かな。 自己満足。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 19:32 もっち1101さん
  • METZELER SPORTEC M3

    METZELER SPORTEC M3 前後交換。 13622km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月2日 09:21 ★MOJA★さん
  • DUNLOP Qualifier2

    39430km パンクのため交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 11:44 ★MOJA★さん
  • 単なる飾り?!

    フロントフォーククラッシュスライダー んーこけたらコレごとぶっ飛ぶ感じ 単なる飾りだねこれは

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 09:49 Kirariさん
  • オイル交換

    前回オイル交換から834km ODO34,734km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 17:33 WhiteーRさん
  • DUNLOP Qualifier2

    DUNLOP Qualifier2 パンクの為 48024㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 10:41 ★MOJA★さん
  • なんちゃってメンテスタンドフック

    メンテナンススタンドはL型支持なのに ボルト穴があるのでVフック用のフックを装着 2つで800円 大丈夫かい?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 20:41 Sumiheiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)