カワサキ Z125

ユーザー評価: 4.55

カワサキ

Z125

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - Z125

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • サイレンサーをほぐす! 

    純正マフラーを触媒残して芯を(笑)古い 抜けたらいいなぁー って とりあえずバラシてみよう…! 切れー! やべー外れね〜 10個のリベット?のような物で強固についてるな! ナンジャこりゃ ってくらい外れない。 謎しか残らない取り回し 徳川埋蔵金の素晴らしい穴かっ!? リベットじゃなくて溶着してやが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月11日 13:06 ジェームス ・凡人さん
  • マフラー塗装

    マフラーに錆が浮いて気になったので塗装することにしました。 まずは取り外します。 錆が浮いてます、、、 前にビューエルのダウンマフラーでも使って信頼がおける呉の耐熱ペイントを。 少しツヤありの真っ黒。 ステップからのぞくマフラーは黒がいいです^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 21:11 バク蔵さん
  • サイレンサー デントリペア

    サイレンサーの凹みがちょい酷い… 車体下部に付くサイレンサーだから、そのままでもいいっちゃいいけんども、サイレンサーバンド到着まで時間あるし! デントのリペアに挑戦です。 密林ポチっとな、で、翌日到着。 すごい時代ですな。 一緒に写ってるのは速乾用のコールドスプレー。 パーツクリーナーで脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 20:20 よっしー599さん
  • サーモバンテージ

    アンダーカバーを外し取り付け前状態。 アンダーカバーないだけで、スポーティー差が随分なくなりますね。 このアンダーカバー安全性も高いですね。 以前に他のバイクでエキパイにカッパが触れてしまい溶けてしまったことがありました。 これはエキパイが覆われているので安全ですね。 このかわいらしいエキパイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 11:18 BLACK1736さん
  • USヨシムラ Race RS-2 バッフル取り付け

    余りにもうるさいので、1年間Z125から遠ざかってしまいましたw 親父に頼んでアルミ製のバッフルを作ってもらいました。 純正より出口は絞られてますが、サイレンサーがストレート構造なので純正よりはうるさいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 20:24 おちぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)