カワサキ Z250

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

Z250

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Z250

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • デイトナ USBポート取付

    今回はデイトナのバイク専用電源2.1Aを取り付けました。 USB2ポートタイプという商品です。 最終的には走行中にスマホの充電とナビゲーションの使用が出来るようにしたいです。 車体のシートとカウルを外して配線をします。 エーモン1161の配線ガイドを使って配線をハンドル側からシート下に引き出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 21:34 むろっちくんさん
  • インジケータノーマライザー取り付け

    ウインカーをLEDにしてインジケータがつきっぱなしになってて この前2年点検に出した時にカワサキは電気弱いから壊れたら最悪メーターアッシーごと交換って言われたから導入してみた 説明はエレクトロタップやったけど心配やからギボシで チェックしたらつきっぱなしのまま なぜ? 結局改善せず諦めましたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 15:02 かっしー@GK5さん
  • Z250セル回らず

    今年の夏は雨ばかり降って晴れの日が少なかったですよね。 このため、毎日車で通勤していました。 Z250は2か月ほどエンジンをかけずに放置していたところ、セルモーターがまわらずw しかし最近のバイクはキックがないのかよ…。山奥でバッテリーがあがったらどうしよう。 バッテリーを車体から外し、電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 14:41 むろっちくんさん
  • ハザードスイッチを取付けてみよう。 その2

    シルバーのギボシはER-6f用、ゴールドはZ250 用。 端子自体が違うので付け替えます。 2極も同じくギボシを付け替えます。 ここでコードの色ですがカプラのツメが有る方を左にした状態で説明します。 110型9極です。 左上から ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年8月6日 20:00 yasu1020さん
  • ハザードスイッチを取付けてみよう。 その1

    ノーマルのハンドルスイッチ周りにはいかにもハザードスイッチが取付けられそうなメクラ蓋が有ります。 でも電気系には弱い自分には手を出せずに居ましたが、ネットで情報収集すると同じKawasakiのER-6fのスイッチアッセンブリーが取り付くとのとっても素敵な情報をゲットしました。 早速部品を調達。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月6日 19:40 yasu1020さん
  • インジケータノーマライザーの取付け

    ウィンカーをLED化するにあたりリレーを交換しましたが、メーターのウィンカーインジケータが点滅しない症状が発生。 要は点きっぱなしになります。 整流化ハーネスなる物を付ければ解決するとの事です。 とは言え判断出来るので今まで気にせずほっときましたが、リレーと同じメーカーからインジケータノーマラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月6日 19:14 yasu1020さん
  • ウィンカー消し忘れ防止

    歳のせいか?ウィンカー消し忘れて走っている事が多いので、工具箱に眠っていた物を使って、消し忘れ防止ランプを作って見ました。 メーターカバーにφ8の穴を左右3個づつ開けて、LEDをはめ込んで完成! 外れないように、裏からホットボンドで固定してます。 写真撮り忘れましたけど、左右のウィンカーの+につ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 15:31 fainさん
  • ウィンカー一体型テールランプ

    取り付けてみたら、点滅しなかった為、抵抗器を入れるか迷った挙げ句、点滅調整式リレーを入れ換えて、好きな点滅スピードを設定できるようにしました。 また、ウィンカー一体型テールだと見づらい為、貼り付けウィンカーをフェンダーに着けて、リアをウィンカー片側2灯式にして、テールまわりがスッキリ! ホーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 21:25 だらさん
  • バッテリー交換(台湾ユアサ)

    新車から3年になるのでそろそろバッテリーが弱って来てるかなと思い始め、昨年秋当たりから何故か燃費がいきなり悪くなり始めたのですが他の部分の交換や新調しても改善されなくもはや残りはバッテリーのみとなりました。 そしてまだエンジンも一発で始動できましたが急なトラブルも嫌なので交換をしてみようと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 22:57 FREEDOMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)