カワサキ Z250

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

Z250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Z250

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • グリップヒーターのスイッチ固定

    隣のUSBに縛っておいたスイッチ デイトナのETCアンテナなどに使うステーを買って綺麗に設置しました 配線はカウルの裏に良さげなスペースがあったので固定 コネクタは洗車だけ気をつければOKかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 16:25 カワツさん
  • ドラレコのその後

    気が付いたらドラレコの電源が入って無く、何とかしなくてはと調べてみたらヒューズが切れてました(汗) この2Aヒューズがくせ者で、オートバックスやら東雲のライコランド、2輪館と足を運ぶも全く売って無く密林でポチりました。 単品で買うと送料の方が高いので仕方なく30個入りを購入。 こんなに要らない(汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月29日 12:33 yasu1020さん
  • 電装カスタム追加と修正

    毎年、寒い時期に乗らなくてバッテリーあがるので購入。 常設コネクタのほかに、D-UNITの取り回しを綺麗にしました。 現在はACCをヒューズボックスから取っていて蓋が閉まらないのでビニールをかぶせています。 キタコから電源取り出しハーネスが発売されているのを最近知ったので、ここを綺麗にします。 熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 17:04 カワツさん
  • オイル交換

    走行3765 走りすぎたなぁ。 異音がしてきたのでレッドバロンに来店。 アシダム乗っけていただいて確認するも異常なさそう。 チェーンが伸びてる。 チェーンのテンション調整と、オイル交換、オイルエレメント交換。 総走行距離37840 もうすぐ4万キロか。 そろそろあちこち、ガタでそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 19:30 since1929さん
  • エンジンオイル交換

    17mmのめがねレンチ ラチェットとかトルクレンチとか。 オイル「KAWASAKI純正R4 10W-40」1㍑×2本 オイルエレメント「DAYTONA製」1個 ドレンパッキン1枚 オイルをポイッと捨てれるやつ(2㍑)を準備。 メガネでドレンボルトをそいっ!と回す。 勢いよく左手を地面に叩きつけて表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月26日 22:54 ふゆるぎさん
  • Michelin pilot street2へ履き替え

    今まで履いていたタイヤ IRC rx-02 溝があと少し、少々のヒビありでしたので交換 Michelin pilotstreet2になりました! 前後で2万ちょいしました。 周りでMichelin履いてる人いないのでどんなものか。。。 まだ全然走ってないのでこれから楽しみです~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 14:04 qqs**さん
  • オイル交換

    走行2485.6km 総走行34074

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 16:44 since1929さん
  • バイク用ドラレコの取付け

    今回取付けるバイク用ドラレコ デイトナのmio M760D ミツバサンコーワのEDR-21αと迷いましたが、オプションが豊富なのでデイトナ製を選びました。 本体以外にリアカメラステー、フロントカメラステー、コントローラー用ステーも同時に購入しました。 本体はリアシート下のETCの上に設置しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 22:03 yasu1020さん
  • やらないよりは…

    サイレンサーの根元にサビの固まりのようなモノがあったので、いつものエキパイ磨きの要領で磨いてみました。 研磨剤も、磨く道具も3種類程使って40分くらいやってみました。 やらないよりはよかったでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 13:25 katsuya11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)