カワサキ Z750GP

ユーザー評価: 5

カワサキ

Z750GP

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Z750GP

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 油圧クラッチKIT購入。

    750GPのノーマルのクラッチは ゼファー750の様な右側のアーム&ワイヤー式でなく 左側のプッシュロッド&ワイヤー式。 とにかく無茶重い。 ・無茶苦茶重い・・・。 ・出先でワイヤー切れるのも怖い・・・。 ・部品欠番になったら困る・・・。 ということで 意を決して購入しました。 マスターとホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月8日 22:45 柴犬むさしさん
  • 油圧クラッチ化完了

    油圧クラッチ化完了しました。 レバー操作は無茶苦茶軽くなりました(ノーマルの半分くらいですかね!)。 今後のメンテや部品維持などの面も解決です! ニッシンの14mmマスター メッシュホース(ステンレスフィッテイングのスゥエッジライン)はダウンチューブから回してこの経路で。 CB1300用の約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月18日 13:51 柴犬むさしさん
  • バーエンド

    バーエンドをアクティブの大きいのに交換しました。試乗繰り返しましたが振動などないので高価なヘビーウエイトのものでなくデザイン的なものにしました。 レバー、ミラーハイスロなど真っ黒になりました! 左側も。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 12:58 柴犬むさしさん
  • 右側のスイッチボックス

    ハイスロワイヤー上回しで走行中のライトスイッチ操作が困難に。併せてデカいスイッチに幅取られラジアルマスターなどつけられない・・・。 アクティブのGPZ750R用スイッチ。 年式も750GPと2年ほどしか変わらずスイッチの機能も同じ。カプラーの極数も同じ。ボルトオンで行けるかなっ!! ※一応新品。価 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 18:52 柴犬むさしさん
  • ボルトオンで即作業終了。

    薄めのハイスロですがライトスイッチから親指が遠いです。 スロットルワイヤー上回しにしたことで更に親指が上に行きません・・・。 アクティブのスイッチに交換。 ライトスイッチのストッパーを外すとポジョン灯も含め機能します。 ミラーも2cmほど外に出て視認性向上です。 GPZ750R用のスイッチ、カプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 11:33 柴犬むさしさん
  • 国産クオリティ(バックステップ風)

    過去にAma〇zonで購入したステップ。 海外製丸出しのクオリティ&デザイン ハリケーン製 削りだし、ローレット加工 バックステップ風。 (※ステップ位置は他車プレート流用により実際にバックステップです) しっかり国産品質感じられます。 先端に向かっての形状もいいですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 09:37 柴犬むさしさん
  • ハンドルバー

    ハーディのミドルに交換(要曲がり修正品を1000円で購入)。 旧車的なラグジュワリーなポジションになりました。 これがいいかどうかは乗ってみなければわかりません。 ブレースはハーディのを外し 以前のハリケーンの極太を移植しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 19:50 柴犬むさしさん
  • WR’sのZEP1100用バックステップ

    WR’sのZEP1100用バックステップを安価でGET。 こいつをなんとか装着したい・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 14:02 柴犬むさしさん
  • ブルー排除、ハンドル交換

    前オーナーには申し訳無いけど、最高にダサい色とハンドルの組み合わせを何とかしたく、トップブリッジ、ステム、クランプ、をウレタン半艶ブラックで塗装しました。締まって良い感じだと思います。 Zパーツハンドルに変えました。 写真に写っていませんが、ブレーキマスターもNISSINラジアルに変えました。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年2月12日 12:30 Dちゃん&33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)