カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Z900RS

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • SEに付いてるアレの取付

    SEに付いてるリヤショックのマッドガード? の取付です。 カワサキで部品のみ注文し自分で取付ます。 ブラケット、カバー、カバーをブラケットに取付するボルト2個。 リアステップステーに挟ませて取付するのみです。 こうなります。 オーリンズでは無いので、この部分はステッカーでも貼るかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 16:28 JJToriさん
  • キジマ ステップリロケーションキット取付

    ノーマルのステップ位置かふくらはぎに当たるので、バックステップは高価すぎてちょっと…という方が使用するこれを。 というのは、私的にバックステップだと、長時間乗ると膝に負担が来るんだよね。 実はステップリロケーションキットだけだと、ノーマルのロッドが短い為、取付が窮屈になるので、キジマさんからも発売 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月23日 13:03 JJToriさん
  • カワサキ純正シフトペダルラバー(ダンパー)交換

    シフトペダルラバー表面摩耗及び欠けのため交換します。 H2用ダンパーを流用してるオーナー達を参考にしました。 品番:92161-1769 ダンパー 左H2用直径20.6ミリ。 右標準直径17.7ミリ。 3ミリ位太いです、 違和感なく装着できました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月12日 23:11 haruyamaさん
  • KOODフロントアクスルシャフト締付トルク変更 110N/m→100N/m

    SEオーナーの記事を拝見致しました。 フロントアクスルシャフト締付トルクを、指定トルク110Nmから80Nmへ変更する事により乗り味変化するとのこと😁 純正締付トルク110Nmから100Nm変更したところ、これが効果絶大でした😁 突き上げ感覚がマイルドに体感できました。ここまで変化するとは思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 23:26 haruyamaさん
  • アクスルシャフトのロックピン交換

    アクスルシャフトに挿してリアスタンドを立てたかったので、割りピンをβピンに交換します ゴムキャップのカバーを外し 割りピンが邪魔です (4.0✖️40) 引き抜いて βピンに交換して完了! (18パイ用)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 09:13 ToyotaCarさん
  • KOOD フロント&リア アクスルシャフト交換 3,400km

    フロントとリア同時交換しました。 純正フロント外す際に、14ミリヘキサゴン購入しました。 他には、22ミリと27ミリメガネレンチ用意します。 リア 純正ではワリピンを緩み留めしてましたが、今後の作業効率化のためPOSH製(000311-10)のベータピンを代用します。 ホンダNSR等のリアホイール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月20日 18:31 haruyamaさん
  • バックステップ オーバーレーシング

    RSS(楽天スパセ)で意を決して購入しました。 色々どこのメーカーか悩みましたが、5万切るのとシェアが高いのと組み上がってて取付が比較的楽との事だったので、オーバーレーシングに決めました。 途中写真またまた忘れましたが取付完了です。 ちなみにブレーキ側事態撮り忘れてました。 作業的にはギア側はサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月14日 15:35 ekzさん
  • AELLA アクスルナットカバー

    今日は涼しかったのですが、、、 どこにも行かずマッハでできるドレスアップ これが こうなりました 完全に見た目だけです。。。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 20:27 Shin.1さん
  • Artudatech リア フェンダー(カーボンプリント笑)

    フェンダーレスにしたので、泥跳ねするかと思い、リアフェンダーを少し長いのに変えたいなと物色していたら、カーボンは何せ高い(笑) Amazonで見つけた「Artudatech リア フェンダー」というのを見つけ、安いのでポチってしまいました。 純正よりは明らかに長いかな(笑) 純正よりは長くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 11:17 gordon717さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)