カワサキ Z900RS

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Z900RS

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - Z900RS

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • アクセサリー取り付け 02

    ナンバープレートステー取り付け 昔、乗っていたバイクは標準で付いていたような気がします? 色は、無難な黒を選択しました。 ナンバーの縁取りに合わせ緑にと思いましたが、車体(黒×青)を加味して青を選択。 不器用のためか、ボルトが少し短いかなと?感じたので、別途 M6 ×20mmで取り付け サイドス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月1日 22:32 流石 匠さん
  • アクセサリー取り付け 01

    エンジンスライダー外、取り付け YouTube動画を見ながら取り付けました。 とても簡単です。 商品はヤ●オクで安く仕入れ! ※パルサーカバーは、未使用ながらボルトなし(泣)、メーカーに問い合わせしてボルトのサイズ確認→二●館で調達で無事に終了! YouTube動画を見ながら取り付けました。 とて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 20:08 流石 匠さん
  • エアダスターのプチ改造

    冬に金属グリップのエアツールを握るのは冷た過ぎるので、先ずは応急処置として商品を包んであったプチプチをグリップに巻きたいと思います。 プチプチに両面テープを貼ります グリップに巻きます パーマセルテープで仕上げて完了! 後ほどホームセンターに行ってグリップに丁度良さそうなスポンジを探してみようと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 10:46 ToyotaCarさん
  • 工具箱カスタム

    KTCの両開き工具箱には中敷きが付属していなかったので作ってみることにします。 長さ計測 幅計測 中敷きにDAISOのカラーボードを買ってきました まずはダンボールで寸法再確認 サイズが決まったらボードを切っていきます。 底面220✖️425 段箱98✖️383 敷いてみます。いい感じです 工具箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 21:23 ToyotaCarさん
  • USB付きスマホホルダー取付け

    まずはハンドルに仮付けで配線取回しを確認。 あれ、キタコ配線取り出し君、右サイドカバーではなかったの?勘違いしてたなぁ。 左サイドカバー裏に居たのね。 仕方ないから、配線はタンク右サイドから回して、バッテリー前後の空きスペースを通して左サイドカバー裏のキタコ君に結線。 不本意ながら、ミラーに付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 21:37 ワイヤさん
  • シートバッグをガッチリと固定するには

    我が族車にはシートバッグを取り付けています。 バッテリーチャージャーやETCカードなど、シートを頻回に開けるのですが、その度にベルトが緩んでブレるのです。 原因はコレ、シートがコの字になっているので、車体に装着する時の為にある程度の緩みが必要なのです。 その度にズルズルとズレ落ちる。 ああ、鬱陶し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 21:09 よてぃっちさん
  • SENA 20S サブバッテリー交換

    友人に貸してた20S、ケーブルを繋げてもランプが光らず充電されなくなったとの一報が。サブバッテリーがダメになったか?と睨んでいましたが、メインバッテリーを繋ぎ変えたら充電ランプが光ったのでコチラですね。。。 まぁ、この際ですので2台とも変えてしまいましょう。 メインバッテリーを外すまでは過去に書き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月22日 12:14 よてぃっちさん
  • CTバイザー取り付け

    型式ではだいぶ古いSZ-Gなんですが、CTバイザーが付くみたいなのでチャレンジ 問題なく付きましたが、完全にシールドは開きません。 バイザーはチョットあごを引くだけで効果絶大です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 23:10 s-hiroさん
  • SHAD トップマスターフィッテングキット

    シート、テールカウル、リアフェンダーを外して説明書通りに組み付けます。 PMCのロングテールカウルに変更しているのですが、ベースとテールカウルが接触します。テールカウルフロント側にスペーサーを入れてなるべくリアが低くなるような取り付けを行い、キットのサイドフレームもなるべく広く取り付けをします。少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 21:02 パロ@兎神-USAGI-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)