カワサキ ZRX1100

ユーザー評価: 4.75

カワサキ

ZRX1100

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ZRX1100

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ZRX1100 キャブレター脱着がスルスルできる方法!

    しばらく乗ってなかったせいか、 なんだか吹け上がりがイマイチ。 チョイ乗りして駐車場に戻ってきたら、 エアクリーナーから液体がボタボタ 漏れている! 匂いはガソリンっぽい。 調べてみると、キャブレターの詰まりで オーバーフローしたガソリンの行き場がなく、エアクリーナーから漏れ出たようです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月13日 19:45 The BEAT of Dr ...さん
  • スロットルワイヤー注油

    フロントブレーキをラジアルマスターに 交換時、純正スイッチボックスを残して 取り付けしましたが、バンジョー部分が スロットルワイヤーに干渉したため、 スイッチボックスをぐるりと回転させ、 キルスイッチが真上にくるよう向きを変えました。 そのせいか、元々渋かったスロットルの戻りがさらに渋くなり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月23日 14:20 The BEAT of Dr ...さん
  • オイル交換

    エンジンオイルの交換です 作業は玄関先にてサクッと! リーズナブルなオイルを選択 10W40 今回はオイル交換のみなので 使用したのは、2.7Lです フィルター交換は次回へ持ち越し にしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 15:49 ますたんぐさん
  • ガソリンフィルター取付

    お店で購入。880円。内径8φ。 ホース切って取付。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 19:52 shon@零PROさん
  • この際徹底的に治すぞ

    ・キャブレターオーバーホール ・ダイレクトイグニッション化 ・ハイスロ(スイッチ交換) ・メーターカバー類交換 ・スピードメーターケーブル交換 ・ガソリンタンクコック交換 ・フューエルゲージ(フロート)修理 全部やってしまおう 当分乗れんな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 18:32 柴犬むさしさん
  • ヒューエルタップ清掃 その1

    燃料の出が悪い時があるので、フューエルストレーナが詰まっているかもしれないと思い点検してみる。 とりあえずタンクを外し、ガソリンを抜きフューエルタップを取り外してみる。 両サイドのネジで止まっているだけなので簡単に外れる。ネジにはプラスチックワッシャがついているので亡くさないように。 びっしりサビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 17:39 RTN25さん
  • 備忘録 キャブレター同調 ワックス掛け カバー新調

    キャブレターの同調作業開始 あまり走ってなかったけどエンジン不調。乗らないからか。 取り付け エンジンかけるとズレてた。 こりゃダメだ。 ついでにキャブレタークリーナーも使用して洗浄。気持ち。 同調したらレスポンスいいな。 ワックス掛け カバーも新調したし。 艶々。ツヤツヤ。 気持ちが良いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 18:55 まっきー!?さん
  • キャブの同調

    簡易的なマノメーターを拵えてキャブの同調取ります。 負圧計は持ってませんが各気筒の負圧バランスを整えるのが目的ですから負圧の数値は要らない訳で… 5mmの透明ホースが具合良いです。 その中にエンジンオイル少々。 こんな感じでオイル刺しにガソリン入れました。 特に不具合無く乗ってたのですが、意外と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:15 きよぼん@さん
  • キャブ同調

    キャブレター同調自体は、簡単ですが、バキュームゲージが必要です。 バキュームゲージを、キャブレターに取り付けます。 タンクは、邪魔なのではずしますが、調整時はエンジンかかっているので、長いホースをつかって、タンク内にあるガソリンを使えるようにします。 あれ、バイクが友人のに変わってますw。 まあど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 14:25 kyumotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)