カワサキ ZRX400

ユーザー評価: 4.59

カワサキ

ZRX400

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZRX400

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フェンダーレスへ交換

    そんなに目立った大きさじゃないけど 周りの人達から言われ続けて早1年 先日届いたデイトナキットを取り付け まずはシートやカウルを外して 純正フェンダーも外して キットを借り止めしながら組み立て 純正グロメットの付け替えが大変でした _| ̄|○ 概ねの作業は終了して で!イキナリの完成画像 ( ,, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 17:37 パーツさん
  • 左右のレバー交換!

    先日着弾したEALEさんのレバーを 本日天気が良くて青空整備 純正レバーを 外しお手入れしてから 装着しました! フロントブレーキ側は簡単です クラッチ側はスイッチカバーを外し 下の10㎜ナットを緩めボルトを外し クラッチワイヤーを外したら いきなりの完成画像!笑 クラッチの元を外してないので レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 09:46 パーツさん
  • グリップ&バーエンド交換

    交換前の撮影 ヘタったグリップ いきなりの完成画像❗️笑 おニューのグリップ&バーエンド 交換はYouTubeで勉強済みだったので 時間にして30分 しかしバーエンドが合わない? カワサキ用って書いてたのに? 瞬間接着剤で止めてるので いつ落ちるかε-(ーдー)ハァ こんな尾根遺産を見にがてら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 15:12 パーツさん
  • フルエキチタンマフラー装置 その後

    チタンマフラー装置した事は前回ご報告しましたが、どーにもサイレンサーベルトの固定が弱々しい。が加工なしでは社外ステップが付いているので付属のステーを付けるにはボルト長が足りない💦 この写真を見て同じ事を思ってくれていた「みん友」さんがいてくれてまして。 「ステップに共締めすれば?」とのアドバイス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 14:51 ZRX315さん
  • 荷掛けフック取付け

    リアサス上部のネジを荷掛けフックにカスタマイズします。 使ったパーツはカワサキ純正で出している荷掛けフックです。 フックに併せてワッシャーも交換します。 取り付けたか感じがこんな感じです!! 結構外側に飛び出す感じがしますが、使いやすくなると思います!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 21:13 subakunさん
  • フェンダーレス強化

    ボルトを長いものにし、緩み防止機能付き?のナットでゴムを挟むように固定しました。 これでもうテールが曲がったりしませんw フェンダーが外れそうになることもありませんw 純正はボロすぎてお話にならないw フェンダーの根元の部分を曲げてコードの逃げを作りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月23日 15:47 JASPALゆうさん
  • ナンバーフレーム取り付け

    隠してあるのでちょっと見にくいですが汚れが酷いので・・・ あふた~ 汚れてもこっちのほうが綺麗にしやすそう 黒なので見た目もスッキリ(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月23日 15:52 JASPALゆうさん
  • クラッチレバーハウジング交換

    クラッチレバーハウジングが破損したので交換。ハウジングだけの注文でいけたので送料込みで3000円ほど。助かった〜😭 破損したハウジングからカラーを取り外し、グリスを塗り組み付け。 シリコングリス 外したついでにホルダー掃除。 元どおりに組み付け終了。倒された衝撃でホルダーに圧力かかったか?少しが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年10月12日 10:23 ZRX315さん
  • カワサキ純正 タンクキャップ交換 55,370km

    メッキ部分がブラック仕様のタンクキャップに交換しました。 51049-0022 キャップ本体の7本ボルト🔩外します。 キャップカバーがネジ止めされてますのでタンク落下に注意です。 給油口周辺はこのタイミングで清掃します。 キャップカバーは千切れてないので再利用します。 外したパーツから🔑キー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月13日 12:09 haruyamaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)