カワサキ ZX-10R

ユーザー評価: 4.21

カワサキ

ZX-10R

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ZX-10R

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント交換

    クーラント交換してから2年経って最近水温上がるの早く感じたので交換しました。 今回はワコーズのヒートブロックプラス。 4ℓ5千円…笑 左右カウルバラしてウォーターポンプのドレンから排水。 ついでにラジエターも外してお掃除。 サブタンクにも入れてエア抜きして完了。 良い色♪(´ε` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 20:01 なぎさパパ..8さん
  • クーラント交換

    毎度のごとくバラして… さらに反対もバラして… クーラント抜ける状態にして… クーラントを入れて… エンジンかけてエア抜きして… 終わり! また2年後…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 19:11 TETSU@Racingさん
  • ウォーターポンプ、ラジエターホース、ラジエターキャップ交換

    バイクに乗ろうと思ったら、シミが腹下に… カウル外して、フロントスプロケ周りも清掃し、一晩様子見たらここから漏れている! ウォーターポンプのシール抜けでした。 半年前にも水漏れでラジエターホースを一本変えたばかり。 もう水回りのトラブルはゴメンだって事で、ホース全部とラジエターキャップ、ウォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月6日 16:36 KISSENAさん
  • クーラント交換

    外して… さらに外して… ジョ〜 汚い… このあとエアー抜いて、クーラント注ぎ足して蓋しておわり。 緑から青に変えましたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 16:27 TETSU@Racingさん
  • AGRAS ラジエターコアガード装着

    AGRASラジエターコアガード ロゴ無しを購入しました。 今回はETC装着と合わせて作業したのでサイドカウルを既に外してありますが、サイドカウルを外さなくてもインナーカウルの取り外しだけで作業は可能です。 ラジエターの形状精度の問題なのかコアガードとマッチング相性が悪く、コアガード上部の引っかけ爪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月7日 19:13 White fangさん
  • ラジエーターガード取り付け

    このままだと飛び石が当たりまくります。 カウルを外さずに押し込んでみたのですが、無理です。 諦めてカウルを外した後の写真です。 手順は下に記載します。 顎下真ん中のボルトを1つ 後方2箇所のクリップを外します 4の作業を終えてからですが、前側がアッパーカウルに潜り込んでいる形の爪があり、それを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 14:50 でふぶりさん
  • なんとなくクーラント交換

    ドレンから抜いて〜 ついでにラジエーターはずして点検&掃除 2000番まで磨いてブルーマジック (写真はBefore) 高性能や高いのも色々考えたけど結局手持ちのKawasaki純正クーラント ついでにオートカムチェーンテンショナーの調整 (写真はほぼMAX出てる)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 22:28 なぎさパパ..8さん
  • クーラント補充

    クーラントの量が下限を下回っていたので、少々補充。 倉庫で眠っていたWAKO'Sを使用。 その他点検をしていたら・・・ 発見してしましました、カワサキ持病のオイル漏れorz 滲み程度なら見て見ぬふりですが、エキパイに垂れて白煙が上がるレベルなので近日中にヘッドガスケット交換です。 走行距離は少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 22:26 昼は楽器屋☆さん
  • トリックスター ラジエーターガード&コアガード取付

    とにかくカウルを外さないとここまでアクセス出来ません。 ラジエーターの固定ボルトの取付けに苦労しました ラジエーターとオイルクーラー共にフリーにしないとボルトの取り付けができません。 この程度までカウルを外します。 取付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 01:19 タカーシャさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)