カワサキ ZX-10R

ユーザー評価: 4.21

カワサキ

ZX-10R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZX-10R

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • グリップ交換2

    やっぱりPROGRIPの耐震ゲルの握り心地が忘れられなくて、の交換です。 が、取り付けたい物は125mmの物で125mmだと長すぎてつかない。 特にスロットル側はグリップが当たって戻らなくなる可能性大です。 実際買ってみて取り付けを断念して120mmの物に変更しました。 初の楕円形の物をチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 22:17 キャプテン谷口さん
  • クラッチレバー交換

    バイクを購入した時から付いていた黒いレバーを・・・ ジータ パイロットレバーに交換。 付属の部品は、クラッチスイッチに関係する物です。 付けれる方向にしか付けれませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:48 たかくん67さん
  • ブレーキレバー交換

    バイクを購入した時から付いていた、黒いレバーを・・・ ジータ パイロットレバーに交換 付属の部品は、ブレーキランプスイッチに関係する部品です。 ’08 ZX-10Rの場合、2つあるネジ穴の画像側に付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:43 たかくん67さん
  • ストライカー ペダルエンド交換

    ストライカー 汎用 ステップリペアパーツ ペダルエンドセット 品番 SS-R00060006 カラー シルバー ブレーキ側 まだ使えそうですが交換です。 色はシルバーにしました。 チェンジ側 ゴムがかなり減っていて、ブーツが痛みそうです。 こちらもシルバーに変えました。 リペアパーツがあるのは、助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:27 たかくん67さん
  • LEDヘッドライトバルブに交換

    コネクタを取り、純正のバルブを外す。 LEDバルブを取り付けて、コネクタをはめる。 終わり。 超簡単!! 光軸はそのままいけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:15 たかくん67さん
  • フロントブレーキパッド交換

    6R時代にとてもフィーリングが良く、10R乗り換え後にも使用してしたZCOOのタイプCパッドですが、交換直後からの嫌なゴリ感が解消せず… ラフ&ロード横浜店に相談したところストリートユースでは温度が上がらずディスクローターを痛めますよ、とアドバイスがあったため、今回安定のベスラのシンタードパッドに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 20:53 昼は楽器屋☆さん
  • ハブダンパー交換

    リアタイヤを外したついでに、純正のハブダンパーを新品にしました。 古いハブダンパーがヘタっているかは、見た目では分かりませんでした。 でも46000Km走っているので交換しました。 リア周りいろいろ交換したので、ハブダンパー単体の効果は分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:22 たかくん67さん
  • リア ブレーキローター交換・パッド交換

    チェーンとスプロケットの交換と並行して、リアのブレーキローターとパッドを交換。 たぶん純正ローターと思うけど、ガタガタに摩耗しています。 MIN4.0ミリですが、ちょうどそれ位です。 ローターと同じで、パッドもガタガタ。 10R適合の激安ローター! もともと付いていたローターの厚みが 4.5ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:11 たかくん67さん
  • 前後エアバルブ交換

    いざ乗ろうと思ったら、異様に取り回しが重い…つい先日エアチェックしたばかりなのに… Fブレーキ固着したかと思いFキャリパーのピストン揉み出しするも変わらず… よくよく見たらリアタイヤのエアバルブに亀裂が入りめっちゃエア抜けてました。 ラフ&ロード横浜店で前後エアバルブを交換。タイヤの溝はかなり残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 00:10 昼は楽器屋☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)