カワサキ ZX-12R

ユーザー評価: 4.02

カワサキ

ZX-12R

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ZX-12R

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • トルク制御解除?

    ZX12R A1 マレーシア のフルパワーと言われているモデル、ネットの情報では1〜3速のトルクが抑えられているとのこと。 そこで、マニュアルと睨めっこ… ある事に気が付きました。 A1モデルのECUには、 ・車速信号の入力がされていないということ。 ・シフトポジションの入力がN、1〜6速とそれぞ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年11月23日 02:33 Civic_Lifeさん
  • シフトインジケーターの取付け

    ヤフオク等で販売されているAIPRO製シフトインジケータを取付けました。 ウォーターポンプ下付近にあるスピードメーターセンサーのカプラーを取外し、AIPROの配線を割り込ませます。 タンクを持ち上げて3つあるコネクターの真ん中にあるコネクターから「黄/黒」の配線にAIPROの配線を結線します。 後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:35 ななあーるさん
  • グリップヒーター取り付け GH-07

    寒くなる前にグリップヒーターを取り付けました。 スロットルの凸部を削らないとグリップが奥まで入らないので、180番の紙やすりで削り落としました。靴磨きのように端々を持って引っ張ると楽です。 キツイと評判でしたが、12Rの場合スロットル側が緩々だったので付属のアルミテープとスーパーXを使用しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月13日 02:00 TERU910さん
  • ショートして溶けたコネクターの交換

    前回スターター回路の点検をしてセルの調子は良くなったんですが、たまに思い出したかのように具合が悪くなるんでバッテリーからの配線をチェックしてみるとクランクケース後方のアースポイントのボルトが緩んでいました。 これを締め直すことでセルの調子はほぼ問題なくなりました。 が、この時パワーコマンダーのアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:29 ななあーるさん
  • セルモーターが回らない!

    先週末、出掛ける時にセルの回転が弱かった。 そろそろバッテリー交換かなーなんて思いつつ、そのまま出発。 するとその帰り、セルが全く回らん状態に。 久しぶりに押し掛けスタート。 今のバッテリーは交換後既に5年経ってるんで 何の疑いもなく新品バッテリーを購入し交換。 が、セルモーター反応せず・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 20:28 ひでおやじさん
  • スターター系統の点検

    先日ツーリングに行った際、途中からセルの回りが悪くバッテリー上がりの状態に似ていたので後日、バッテリーを注文しました。 が、原因は恐らく写真に写っている配線に有ったようです。 届いたバッテリーを念の為初期充電。 バッテリーを新品に入れ替えて組み直し。これで問題なしと思ったんですがセルを回してみると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月13日 22:39 ななあーるさん
  • バッテリー交換

    4年間がんばってくれたバッテリー君が ついにお亡くなりになったんで交換。 合体、そして中出し。(笑 蓋して準備は完了です。 12Rのバッテリーは、ここにあるんですが 例によって外装をあちこち外さないとダメです。 あ~、メンドくせーなー。 シートやタンクカバーなんかを外し、ようやく バッテリー君と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月30日 17:58 ひでおやじさん
  • サブハーネスの取り廻し変更

    メインハーネスから分岐してバッテリーボックスに繋がるサブハーネスがタンクとフレームの間を通っていたんですが微妙に挟んでハーネスに負担が掛かっているような気がするので。 ショートさせて端子が溶けたコネクターを交換するついでに取り廻しを変更することにしました。 購入したコネクターが相手側と合っているか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:50 ななあーるさん
  • ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーター の取付け

    ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーター を取付けます。 純正のスピードメーターはツイントリップでトリップAと時計、トリップBとオドメーターを切り替えて表示します。 私はトリップAと時計を同時に表示させてトリップBはオイル交換用に使用したいのですが、出来ないので時計と油温、そして電圧が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 21:59 ななあーるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)