カワサキ ZX-12R

ユーザー評価: 4.02

カワサキ

ZX-12R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZX-12R

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ZX-12RにZZR1400(ZX-14R)ホイールは移植できるのか?リア編

    これですね。 ZX-12RとZZR1400のホイール 先輩のZZR1400とKawasakiパーツリストを見て研究した結果たぶんイケる!! と判断しました! まずはホールハブ、スプロケット ばっちり、そのまま移植! どうせならディスクもかっこよく?!ウェーブディスクも使いたいという事でこれを用意。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2015年6月5日 22:23 muccho_jpさん
  • トルク制御解除?

    ZX12R A1 マレーシア のフルパワーと言われているモデル、ネットの情報では1〜3速のトルクが抑えられているとのこと。 そこで、マニュアルと睨めっこ… ある事に気が付きました。 A1モデルのECUには、 ・車速信号の入力がされていないということ。 ・シフトポジションの入力がN、1〜6速とそれぞ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年11月23日 02:33 Civic_Lifeさん
  • ZX12Rホイール流用編その壱

    みんカラユーザーさんのアイデアを基に自分のA型ホイールをZZR1400用ホイールに流用する課程を順を追って記録してみます。 まずは前準備のパーツ調達から。 ヤフオクよりZZR1400リアホイール落札。 小キズありですがリム変形などダメージ無し ハブは12Rの物をそのまま使用予定。 今回はゴールドに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月15日 17:33 80sファイターさん
  • キャリパーOH その3

    新しいオイルシール・ダストシールを装着。 シールにフルードを塗る派とシリコングリスを 塗る派が居ますが、私はシリコングリス派。 ま、コレもどっちでもいいんだと思います。w ちなみに油脂類には適材適所ってモノが あります。 ゴム系の部品に接するようなトコには必ず シリコングリス、あるいはラバーグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月6日 22:36 ひでおやじさん
  • シフトインジケーターの取付け

    ヤフオク等で販売されているAIPRO製シフトインジケータを取付けました。 ウォーターポンプ下付近にあるスピードメーターセンサーのカプラーを取外し、AIPROの配線を割り込ませます。 タンクを持ち上げて3つあるコネクターの真ん中にあるコネクターから「黄/黒」の配線にAIPROの配線を結線します。 後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:35 ななあーるさん
  • グリップヒーター取り付け GH-07

    寒くなる前にグリップヒーターを取り付けました。 スロットルの凸部を削らないとグリップが奥まで入らないので、180番の紙やすりで削り落としました。靴磨きのように端々を持って引っ張ると楽です。 キツイと評判でしたが、12Rの場合スロットル側が緩々だったので付属のアルミテープとスーパーXを使用しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月13日 02:00 TERU910さん
  • FキャリパーOH NISSIN編

    12R純正の評判の良くないTOKIKO6ポットから、 6ポットの中では評判の良いNISSINに交換するにあたり。 NISSINを新古物をオクで入手 いきなりバラされた画像ですが… 新古品の為、オイルシール&ダストシールは、 ダメージを受けていないだろぉう! と、なんの根拠も無いまま、 交換無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月7日 23:16 サクツクさん
  • ZX-12R フロントフォークOH その1

    片方は前のオーナーにOHしてもらっていたのですが、ついにもう片方からもオイルダダ漏れ。 ということで重い腰をあげてOHします。 あぁ...めんどくせぇ...(´・ω・`) フロントフォークOHごときの手順なんて検索すればいくらでもあるんですが、12Rは少し特殊なので、12Rオーナーでこれから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月9日 00:24 Haiwaroさん
  • エンジン不調 (´Д`) からの復活( ゚∀゚) その1

    昨年末、12Rに乗ってたらエンジンの調子が どうもおかしい。 排気音と振動がいつもと違うしパワーも明らかに 落ちている。 「一気筒死んだかなー。」なんてことを 思いながら用事を済ませて帰宅。 正月休みはイロイロ忙しく、整備に充てる時間が 無かったんで最終日、4日の昼過ぎに着手。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月17日 00:12 ひでおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)