カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ZX-14R

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント漏れ 追記

    交換前 このタイプは締めていっても、キレイな円の状態ならず、締め過ぎるとホース内部を破損するらしい…。 今回 交換後 もし、水漏れで同じような症状でお困りの方があれば、参考までに(^o^)/

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月15日 15:17 Ninja2013さん
  • AGRASラジエターコアガード装着

    今回装着するAGRASラジエターコアガードです。ステンレスの板なのに結構なお値段です。ラウンドラジエターなので画像はコアガードを手で曲げた状態です。 本来ここまでカウルをバラす必要はないと思いますが、ETCを取り付ける際いにはカウル脱着が必要だったので同時に作業しています。 説明書どうりにラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月22日 22:58 White fangさん
  • ホース交換

    去年の末あたりからラジエター液漏れの跡があったものの乾いた跡だった為暫く放置してましたが、最近になって少し症状が悪化している気がしたので今回処置をしました。 やったことは簡単で漏れの原因になっているホースの交換。ウォーターポンプから伸びているホースの内部から繊維を伝って滲んできていました。 ホース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月24日 00:51 Keina Yuzukiさん
  • ラジエター液漏れ再発

    ラジエター液漏れで6月にウォーターポンプのASSY交換をしたにも関わらず相変わらず漏れが続く14R。 調べてみると原因はあっさりわかりました。 赤丸の穴。 ウォーターポンプ裏側にある、ポンプ内のシールに組み付け不良や不具合があると知らせる為のリーク用の穴、だと。 オイ。 6月にASSY交換した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月19日 14:24 Keina Yuzukiさん
  • クーラント液交換他

    走行距離9114km、2年弱なんでそんなには汚れていない。 1リットル入れて水で薄める。全部で2.8リットル。 エアクリもそこまで汚れてないけど交換 ラッピングしたカウルも取り付け、ごちゃごちゃしてたのがスッキリ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月3日 18:12 JIN634さん
  • クーラント漏れ

    水漏れ発見 ウォーターポンプハウジングの合わせ面から漏れてる(*_*) 近所の購入ショップに持ち込むとポンプAssy交換しますとの事。メーカー保証で費用は掛かりませんが、不具合多すぎ(-""-;) 前回はサーモハウジングから漏れ、クラッチハウジングの交換など何回目の持ち込みだったか忘れそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月16日 14:30 ZX-14RSSさん
  • 水漏れ確認

    以前から少しづつ漏れてた感じですが、最近になってガレージに水がこぶし大ぐらいに漏れるようになり、一度ばらして確認です。 ウォーターポンプからのようです。 上の方からつたってるようですね。 カウルの脱着は意外と時間はかかりませんでした。 保証期間も過ぎているのでどうしようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月17日 18:08 川崎忍さん
  • クーラント漏れ。

    駐車してるとクーラント漏れの気配。 上手く撮れておりませんが、上の方はカビが生えたかのようにカピカピ状態(≧∇≦) この辺やら この辺のパイプ内部に亀裂が入って、冷却してパイプの膨張が収まると内部の繊維を伝って漏れておりました! メーカー保証で交換対応完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 19:15 Ninja2013さん
  • LLC交換。トラブル有り

    2月の車検前にLLCを交換します。 抜きかえ4回ぐらいでキレイになりました。 使用するのはモノタロウの安いLLC。 サイドカウル取り付けの際にやらかした。ヘッドライト下のファスナー取り付けの所を折ってしまった。グルーガンで留めてみたもののすぐにとれる。当たり前。経年劣化なのか腕が落ちたのか。とにか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 20:15 川崎忍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)