カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ZX-14R

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC電源の変更 その2

    ETC電源マイナスはシャーシ共締め。 IG電源を与えると ヒューズに流れる電流は75mA。突入もなし。 平型ヒューズ最小の1Aが適当です。 オート○バックスでミニ平型ヒューズを探していると5Aが最小。 アストロに2Aの設定がありました。(1Aの設定はどこにもありませんでした。) 1380円/100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年8月24日 23:54 アリスタントさん
  • ETC(日本無線 JRM-11)装着

    サービスマニュアルに従いサイドカバー、サイドカウル、タンクカバーを取り外します。相変わらずカワサキのマニュアルにはコツとか注意事項が書いてないわりに、生産ラインでは一体どうやって傷つけないで組み立てているのだろうと思うくらい複雑な合わせ構造です。 このあと右側にあるバッテリーカバーを外し、バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月16日 12:13 White fangさん
  • USB電源&ETC取り付け

    スクリーン・インナーカウル・サイドフィン・タンクカバーを取り外します。 (サイドフィンは取り外さなくても良かったです) タンクを持ち上げておきます。 LoビームをHID化した時に、電源取り出し線を作成し、 既に仕込んでました(笑) Loビームのカプラとバラストを繋ぐ配線から、 プラスとマイナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月28日 15:22 Maru-Jさん
  • 分離型ETCアンテナ用ステー製作・取り付け

    スクリーンとメーター背面を隠すパネルにもブリス施工するために取り外したついでに、ETCアンテナ用のステーを取り付けます。 製作と言っても、アルミの薄板を切って曲げるだけです(^_^;) それをここら辺に超強力両面テープで固定します。 後は、元々あった黒いのを元に戻して終了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月1日 11:36 mtdaさん
  • ETCアンテナ移設

    ハンドルトップブリッジ左側に取り付けられたETCアンテナ 出来れば隠したい。 ナビを取り付ける際にも干渉しそう。 カウル内に移設します。 カウルを取り外す。 初めてなので手間取りました。 t=1mmのアルミ材でブラケット作成。 ロウ付けのスキル若干上がりました。 メーター裏に移設完了。 両面テー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年3月31日 23:00 アリスタントさん
  • ETC電源の変更 その3

    とりあえず手持ちの端子(非防水)とワイヤーシールで手直しは済みましたが、不足していた端子類を手配していました。2日で届きました。 Hi1000.comというネットショップから通販。ホームページが充実していて便利すぎ。おすすめです。 1200円 保管予定の電源ケーブル・延長ケーブルに不足していたコネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月27日 20:21 アリスタントさん
  • ETC 2.0 取付

    納車に合わせて、ETCを取付けて頂きました。 ETCを取付けるために空いているスペースですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 10:27 Maru-Jさん
  • JRM-21 取付け

    JRM-21をオークションで入手。 JRM-11からの更新。現在ほぼ更新のメリットはないが、ネットで見つけてしまった。 リアフェンダーを掃除して待っていた。 ショップでつけるとキャンペーン中でありコスト的なメリットあるが、自分で好きなようにつけたかった。 機器の構成は同じで、サイズもほぼ同じあるが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 23:39 アリスタントさん
  • ETC取付

    MITSUBA製 MSC-BE31 今更これ無しでは高速乗れない^^; アンテナ 出来れば隠したかったが、取付店への指導が厳しいらしく不安定な場所には付けられないと言われた;; ま、隠すとLED見えなくなるし・・・ 本体 ここにこのスペースを作った設計者に感謝^-^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月28日 03:20 おきらく社長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)