カワサキ NINJA ZX14R カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
カワサキ NINJA ZX14R をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるNINJA ZX14Rオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

弓人族さんのNINJA ZX14R
NINJA ZX14Rのおすすめカスタムパーツ
NINJA ZX14Rでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
NINJA ZX14Rのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでNINJA ZX14Rのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BST カーボンホイール
先日購入しました。フィーリングはこれからですが、フロント2.7キロ、リヤ4.9キロで純正比マイナス約8キロです。
NINJA ZX14Rのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はNINJA ZX14Rのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
USヨシムラ R-77 デュアル スリップオン ステンレス マフラー
こちらと同じUSヨシムラのR-77マフラーは10月に中古良品のカーボンタイプを入手しておりました。
が、中間パイプがZZR1400(前期モデル)用(私の忍者君はZX-14R前期)なため、フロントエキパイへの挿し込み径が合わず、出品者の方が使っていた径違いアダプターを使って無理矢理装着していました。
無理矢理と書いたのは、そもそもZX-14RとZZR1400は確かに共通部品も多くあり、かなり流用 ... -
techserfu(テックサーフ) ボックス型レフトEXキャンセルデバイス ZX-14R用
ふと考えました。。。
2本出しサイレンサーを4in1にすることで、マルチ固有のスタイルを表現できないだろうかと。。。
また、左右2本出しから、右1本出しにすることで、軽量化も図ることができますし、リア左側をスッキリと魅せる(見せる)ことができます。
忍者君は重量車故、まさかの立ちごけからサイレンサー損傷リスクを少しでも減らすこともできます。
それに、ヨシムラマフラーの場合、センタースタンドストッ ... -
USヨシムラ R-77 デュアルスリップオン カーボンサイレンサー
もちろん中古です。
ZZR1400 08'オーナーの方がエキパイ出口の径が小さい06'仕様のこちらのマフラーを入手し、特注のジョイントアダプターを介して取り付けていたとのこと。
そのジョイントアダプターの径がφ54とのことなので、忍者君(ZX-14R 14’)にも行けるのでは?と思い、ま~ま~安かったこともあり、ポチッと飛び付いちゃいました!
車検対応ながら重低音が響き渡るヨシムラジャパンR- ... -
ヨシムラ チタン Slip-On R-77Jサイクロン カーボンエンド 2本出し 政府認証マフラー
一応、バリエーション中最強スペック&最高価格の
『TTBC / FIRE SPEC チタンブルーカバー/カーボンエンドタイプ』
になります。
前オーナーが大奮発してくれたおかげで、現在販売されている、ZX-14Rのカスタムマフラーの中で、一番欲しかった物を手に入れることができました。
この受注生産である、FIRESPECとは。。。
テールパイプ一本一本に、手曲専門スタッフが「焼き入れ」を施し、 ...
NINJA ZX14Rのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。NINJA ZX14Rのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
NOVSIGHT LEDヘッドライトバルブ H9用 CSPチップ搭載 新基準車検対応
納車時点で取付けされていました。
画像で確認すると国内メーカー物ではないですね。
NOVSIGHTというメーカーみたいです。
ZX-14RのハイビームはH9規格になります。
ハイビームは後ろ側のクリアランスが少ないことから、より省スペースのバルブを選ばざるを得ないみたいです。
だから故障が多いとされる内蔵ファンタイプを選ぶしか無かったのかなと。。。
ロービームが明るすぎるので、あまりハイビームを ... -
不明 ロービーム用 H11 ファンレスタイプLEDバルブ
納車時点で取付けされていました。
前オーナーが取付けていたパーツですし、取外して確認をしていないことからブランドは不明です。
ZX-14RのロービームはH11規格になります。
2014年式なので車検はハイビームの片側1眼で行うため、ロービームのLED化は特に気にせずに交換可能と思います。
このバルブは実際に使ってみて驚きましたが、とんでもなく明るいです。
納車後にLED化を考えていましたが、これ ...
みんなのNINJA ZX14R~カスタム事例~
みんなのNINJA ZX14Rをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
mr buzzさんのNINJA ZX14R
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。
令和6年8月23日に契約書を交わし、9月1日(日)無事納車となりました。
2014年式のZX-14R、旧マレーシア仕様(アジア仕様)の正規逆輸入車になります。
フルパワー、ラム過給時に210PSまでパワーアップ!
10年は経過していますが、大切に乗られていた車体と見受けました。
走行距離は15,600kmといい感じで ... -
ゆゆゆうたさんのNINJA ZX14R
ZZR1400performance sport
俗に言うzx-14r high gradeです(笑
https://youtu.be/jbHY9HcnMNE
SSK ウルトラヘビーバーエンド グリーン
SSK オイルフィラーキャップ グリーン
ヨシムラ スタンドフック
over レーシングスライダー
vorgue ラジエーターコアガード
SBL フェンダーレスキット→ハリケーンフェンダーレス ... -
yasさんのNINJA ZX14R
2014北米仕様です。主力マシンとして購入。ZZR11は引き続きのんびりと楽しみます。
2021/5/15に12,884kmで購入。 -
ムーGRBさんのNINJA ZX14R
ふっかーつ!
2017年12月23日納車されました。
現在の仕様
≪外装≫
ZERO GRAVITY スクリーン ダブルバブル スモーク
CLEVER WOLF Racing フェンダーレスキット
マジカルレーシング(MAGICAL RACING) リアフェンダー 平織 カーボン ZX-14R
≪アクセサリー≫
RAM MOUNTS マウントセット Xグリップ&U字 ... -
TAK.CT9AさんのNINJA ZX14R
2017年5月7日
納車になりました、NINJA ZX-14R(16)です。
アールズギア チタンクロスオーバルドラッグブルー→BEET ナサートエボT2導入。
フェンダーレス、ハイスロ、T-REVαシステム、クラッチレリーズ、クラッチホース、リアブレーキホース
購入時 走行距離 1600㎞
2020年9月15日現在 34624㎞
別れは突然に!
またこんな良いバイ ... -
弓人族さんのNINJA ZX14R
2020年9月にTMAX530 → ZX-14R US仕様へ乗り換えました。
-
サントマトさんのNINJA ZX14R
ファイナルエディション
まさかの同一車種乗換え…
あ、プレオもステラもありました!
さすがに2台持ちは難しく手放してしまいました。
二度と手に入らないでしょう。
良いオートバイでした。 -
サントマトさんのNINJA ZX14R
GS1200SSの秋頃の出来上がりを待ちきれずに浮気…
一度は乗ってみたかったZX-14R
まさか本当に買うとは…
まさか納車1週間で立ちゴケ&鎖骨骨折…
全治1か月。
今季ツーリングシーズン逃しました。
家族会議の末一度手放すことに…
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 純正コネクト 全方位 LED(愛知県)
318.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
487.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
