カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ZZR1100

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 手組みで前後タイヤ交換 62,520㎞

    手組みで前後タイヤ交換しました~ ビートブレーカーも自作。 通販をみていると弱そうだし、作ったほうがいいか。と(笑) ビートの落とし込む方向を意識しながら使えば充分に使えます。 ただ、タイヤチェンジャーのように一発で落とすのは無理なので 4ヶ所位やりながら移動して、その真ん中を狙うと落ちます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 19:58 はるあつさん
  • アクスルシャフト塗装

    前回、リアキャリパーとエキセントリックを黒にしましたが、 アクスルシャフトのシルバーが浮いている気がしました。 そこで、 アクスルシャフトを塗装しました~ アクスルシャフトを抜くのがめんどくさいので、 養生して塗ります(笑) 画像は養生の途中~ 使ったのは アルミホイール用の艶消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年2月5日 08:33 はるあつさん
  • リアキャリパー交換 & エキセントリック交換 2

    続いて、 リアキャリパーを取り付けたらエア抜きをします~ 養生は完璧に! 交換の際に キャリパー側のバンジョーボルトしか外してなかったので 2ポットの両側のエア抜きだけで大丈夫でした。 完成~🎵 アップ。 違う角度から🎵 純正~ 純正。違う角度から。 いきなり見ても どこが変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月27日 21:34 はるあつさん
  • ホイール交換 80,800km

    マルケジーニ、はじめました❤ タイヤサイズは190/50 傷付いたら泣くので、しっかり養生! ローター移植。 気になる重量は 前後とも3kg減! アクスルナットを鏡面加工 クソカッケェー‼️ 次の日は峠で皮剥き。 まだ大して開けてないのに、すでにミミまで。。。 フロントも残り1cm。 190/55 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 20:47 はるあつさん
  • ナンカン スポーティアックのインプレ

    先日交換したナン様。 峠でクネクネしてきたので備忘録的な感想を。。。 ナン様はサイドが硬い感じがしたので フロント2.1キロ、リア2.2キロでお試ししました。 クネクネ道に入り、一皮剥けたと調子に乗ってペースを上げたら まだ甘かったらしく、ススススーーーとアウトへ膨らみました🤣 少し様子を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 22:39 はるあつさん
  • リアキャリパー交換 & エキセントリック交換

    広島県のZRX1200R乗りのお友達から ZRX純正黒リアキャリパーを頂きました🎵 空気入れでピストンの動きをみると 外側のピストンの動きが悪かったのでオーバーホールします~ バラしてひたすら掃除をします~ シール類は本当は交換した方がいいのでしょうが、 問題なさそうなので再利用しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 21:20 はるあつさん
  • 【ZZ-R】フロントハブメンテ at 106,609km

    フロントは3年ぐらい前にベアリング交換済み。今回はグリスアップです。 3年経過。7,000km走行ぐらいですかね グリスアップ 各部清掃してスッキリ フォークシールメンテ 最近調子いいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 16:48 yasさん
  • リアホイールをZRX1200のホイールに交換

    ZZRオーナーの方に色々と教えて頂き、リアホイールをZRX1200のホイールへ交換致しました! スペーサーの組み合わせでポン付けです!! 左側より ZZR1100D左側ディスタンスカラー ZRX1200ハブ ZRX1200ハブ カラー ZRX1200 リアホイール ZRX1200 右側ディスタ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月18日 23:33 佐藤パンチさん
  • リアホイールベアリング交換

    リアホイールベアリングの回転が悪いので交換します。 既にNTNのベアリングに交換してあったのですが、 よく見たらディスタンスカラーとベアリングが密着していました。これが原因かな? バイクジャッキを手に入れたのでアクスルシャフトを抜きやすくするためにフロントを浮かしてリアの車高を下げました。 ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 20:07 地獄極楽丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)