カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ZZR1100

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • オーリンズOH完了

    綺麗になって帰ってきた♪ 1ヶ月以上前に来てたけどやっと作業開始! 交換された部品たち。 とりあえず最小限の値段でこれぐらいかかるみたいです。 ご参考までに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 21:18 ミヤちんさん
  • フロントフォークオーバーホール

    フロントフォークにオイルがにじんでるため、オーバーホールと中のスプリング一式を変えました! 一週間ほど預け、作業後、交換してくれたお兄さんより話を聞いたところ、インナーチューブにもそろそろですねとの事。 また、オイルが滲むようであれば交換します。 古い車体なので仕方ないけど、金がかかる。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 16:30 kousuke_mai0819さん
  • リアサス交換(ウィルバース)

    オークションでZZR1100D用を何気にgetしたものの・・・(;´д`) CとD とは長さが違うではないですかぁー! それからサスと奮闘の始まり・・・(;´д`) D用のはCより確か25mmぐらい長かったと思うのでよく見るとまだねじ込んで短くできそうだったので無理矢理ねじ込んでみると、まだ長かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 02:04 nono219さん
  • サスリンクのボルト折損交換39836km

    先日サーキット走行後に異変を発見,矢印のボルトの先端が折れてナットとともに行方不明です. ボルトとナットを手配して交換しました. 取り出した折れたボルトがこれ.疲労き裂が長い時間を掛けて進んだような腐食面はありませんでした.単純なせん断ではなくねじりによるせん断で折れたみたいです. 交換完了. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 07:37 Fukui@神戸さん
  • リアサス交換

    みんなの憧れ、金色に輝くコイツをゲットできました(´∀`) 右コーナー旋回時、バンプ越えした際にマフラーのセンターパイプを擦ったのが交換を検討したきっかけ。 純正との比較です。 あれ?純正の方、なんか足りなくない? バンプラバーが崩れ落ちてしまって、底づき上等状態。 こりゃセンターパイプも擦るわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月3日 21:20 あだもすてさん
  • フロントフォークスプリング交換

    南信州プチツー時に発見してしまった、左Fフォークのオイル漏れ。 オイルシール打ち換えの工賃とか考えたら、アッシーごと自分で差換えもありかなと。 そんな折、うまいことホワイトパワー(以下WP)のバネ入りフォークをヤフオクることができました(*^^)v 写真は乱立するフロントフォークの林。 もはや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月3日 20:54 あだもすてさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)