自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ZZR1100
-
フェンダーレスにしたよ!
フェンダーレスキットを中古入手。なかなか出来が良い。純正フェンダーは後ろドロよけ部だけ外せるので、交換簡単。 うまく付きました。 リフレクターも下側に。 ついでに後ろの空間にトレーをDIY 車載工具が丁度入るようになりました。
難易度
2021年7月2日 10:56 かえるやさん -
キャリアにフック追加
毎年、秋の修学旅行と称してキャンプツーに出かけるわけですが、キャリアの使い勝手が悪いのでフックを追加です。 6年くらい前に作ったキャリア。去年の修学旅行でステーが金属疲労で折れた。 で、去年補強してパワーアップしてるわけですが、フックの増設を忘れてた。 https://minkara.car ...
難易度
2018年9月18日 17:27 ぺこにゃんさん -
【ZZ-R】フロアジャッキアダプター製作
ZZRのフロント周りの整備用に、フロアジャッキ用のアダプターを作りました。市販品て高いんですよね。 バイクをおっ倒したらショックなので、慎重に詳細な図面を作成します。 左上のグルグルは応力計算では無く、ペンのインクテスト(笑) そもそも、低床では無い我が家のジャッキが使い物になるのかと。 ザクッと ...
難易度
2018年3月11日 11:14 yasさん -
ニュータイプ キャリア・ブル
タイトルが・・・最近感化されましてw 先日の修学旅行でキャリアのステー左半分が金属疲労で折損するという事象が発生したので、その補強。 キャリアを付けるとどうせ使わない(使えない)ので、お偉いさんにはわからない、あんなものは飾りのグラブバーをとっぱらう。 そこにステーを追加するのだ。 大体こんな感 ...
難易度
2017年10月7日 16:23 ぺこにゃんさん -
バイク、ヤンキーホーン兼用エアーチャックガン改造
ZZR1100はブレーキディスクとホイールリムのすき間が狭くてがガソリンスタンドによくある空気入れを使うのは大変なんです。 我が家のエアコンプレッサーのエアーチャックガンも口がガソスタタイプ(^^;; これを改造します。 本体とホースを外す。 1/4両雄ネジ→1/4雌ねじホースジョイント→匠 ...
難易度
2017年7月15日 23:01 地獄極楽丸さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー ディスカバリー ワンオーナー車 ステアリングヒーター(埼玉県)
480.2万円(税込)
-
日産 AD 衝突被害軽減ブレーキ ETC ドラレコ付(京都府)
152.6万円(税込)
-
トヨタ パッソ 純正ナビ バックカメラ 衝突軽減 禁煙車(茨城県)
119.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
