カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ZZR1100

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • オイル交換@102.695㎞

    前回、初めて15W-50Wを使用してみましたが、思いの外感触が良かったので今回も続けて使用。 メカノイズが低減したのと、低回転での粘り、高回転の伸びが好印象。3000㎞走行でもヘタらなかったので、夏場はこのオイルでバッチリ行けそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 11:29 ヒデジロウさん
  • カワサキバイクマガジン掲載

    ZZRに乗ってもうすぐ10年経ちますが、このタイミングでカワサキバイクマガジンに載せてもらえることになりました♪ 整備手帳ではありませんが(ノ_<) ちょっとだけではなく、しっかり見開き2ページでの掲載とゆう(・ω・)ノ うちの子たちも載せてもらいました(´∀`)ノ 親父から引き継ぎ、10年乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 22:26 りゅうちゃん♪♪さん
  • オイル交換@98.028㎞

    今回初めて15W-50Wを選んでみました。 さてさて、結果はどうなりますか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 21:36 ヒデジロウさん
  • トルクロッド ポリッシング

    ポリッシングにハマりました(笑) 今回の標的はトルクロッドです。 メンテしづらい裏側と下は保護の為に純正塗装を残します。 そのために、マスキング。。。 塗装ハガシ剤を塗って数分。。。 塗装が浮いてきます。 割り箸で擦るとこの通り~ 簡単に塗装が剥がれます🎵 やはり塗装の下には腐蝕が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月24日 20:42 はるあつさん
  • タンデムステップ ポリッシング

    22年落ちの我が愛機。。。 タンデムステップの塗装が浮いてきました(汗) ではいっそのことポリッシング(鏡面加工)してしまおうと。。。 画像は塗装剥離剤を塗ったところ 塗装の下で腐蝕していたようで。。。 結局、耐水ペーパーでやすります。 400番のペーパーで腐蝕を落とし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月24日 20:31 はるあつさん
  • グリスガンを抜けやすくする方法

    スイングアーム オーバーホールの時に折ったグリスニップル。 グリスニップルからガンのチャックが取れなくなって力任せに抜いたのが原因です。 グリスが穴から出てくるのでしばらく拭き掃除ですね(^^;;タイヤ交換のついでとかに中折れしたニップルは取ります。 チャックに挟まったニップルはプライヤーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月29日 16:44 地獄極楽丸さん
  • 登録

    土浦陸運登録してきました アップハン登録 タイミングチェーンテンショナー スロットルワイヤー マフラークランプ ETC グリップヒーター 移植設置調整等々

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月30日 01:19 a2cuさん
  • 【ZZ-R】センタースタンド交換 at70,000km

    センタースタンド交換です 右が購入時から付いてたスタンドで、左が今回準備した中古品。 旧品は削れているんですよ。 バンク角確保の為にサンダーで削ったのか、もしくは大転倒か(´∀`;A どちらにしろ、この削れはヤダ。 塗装。もちろんシャーシーブラックです。適当に塗っても素晴らしい仕上がり(笑) 念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月25日 18:11 yasさん
  • ZZR1100 フレーム交換

    書無しフレームを、書付きフレームに交換する。 連続作業で12時間以上かかった、、、 以前から整備してた時にエキパイのナット等緩めてみた所、固着等無かったので出来ると判断した。 サブフレームが付いたエンジンだけ残し、入れ替える方法を考案。 自作でエンジンジャッキを作っておいた。 とにかく、全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 18:24 無想さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)