カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZZR1100

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • グリップラバー&バーエンド交換①

    錆び錆びだったバーエンドと硬化して捻れてしまっているグリップラバー。。。 長距離走ると手が痺れてくるので交換することに。 しかし、このネジは普通に力一杯回してもビクともしない…(^_^;) ので、ネットで仕入れた知識で…。バーエンドを炙ってネジロック剤を柔らかくして。 ハンマードライバーと言うのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月25日 09:32 NABEさん
  • 合法である為に

    先日ベビフェ管からノジマ管へ付け替えてサイレンサーをファンクションサイレンサー(アサヒナレーシング)とチャンポン仕様へ変更いたしました。 うん、カッコよろしい♪ 爆音まではいかないがギリで車検は無理っぽい。。。 早朝の暖機はやったらダメレベル。。 車検が無理っぽい為(音量)手持ちのKLAZEの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月7日 21:08 原店長さん
  • ラジエーター&オイルクーラーコアガード塗装

    22年落ち。。。 ラジエーター&オイルクーラーコアガードの塗装がハガレ、 錆が目立ってきました(汗) そこで、 外してワイヤーブラシで塗装と錆を落として シルバーに再塗装。 網の塗装って塗料を捨ててる気分になります(;・∀・) 綺麗になりました♪ あまり目立ちすぎるのもイヤだなぁと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月5日 02:03 はるあつさん
  • トップケースステー取り外し荷掛フック取り付け

    GIVI のステー取り付けのためM8の大きさにドリルで穴を広げてましたが、ホイール交換したのでスマートな外観に一旦戻そうと思いステーを取り外しました。しかし色々不便も有ろうかと、ノーマル荷掛フックを再度取り付ける事にしました。 元々は、ネジ穴が切られてますが、ドリルで潰れているため、M6のボルトと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 11:36 ヒデジロウさん
  • タンクにカーボンシート

    革のチャップスと擦れて塗装が落ちてきてしまいました(汗) いずれは塗装を。。。 と思っていましたが アストロプロダクツにカーボンシートが 1500?×1000㎜が1,100円で売っていたので購入~ マスキングテープで型どりして 厚紙に写して カーボンシートを切り出して 霧吹きで水掛て貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月14日 18:28 はるあつさん
  • キャリア取付

    思ったよりでかい。 ヤフオクで\3,000-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 18:17 takeshizzさん
  • 久しぶりの純正流用カスタム

    課題として残ってましたマフラーステーをタンデムステップに付け替えます。 今年車検なのでついでに記載事項変更も考えたのですがせっかく2人しか乗れない乗り物なので2人乗りのままで行く事に決定しました。 色んな写真見比べてD型のステップが使えるんじゃなかろーか?ととりあえず準備して比べてみる。 左C型  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 17:47 原店長さん
  • フェンダーレス

    オークションで探したり、自作も考えましたが、新品 送料無料のAMCフェンダーレスをウェビックで購入! ZZR1100Dは、他車に比べて大掛かりな作業は無いですね! フェンダーレス自体も、ステーと ちょっとしたプレートのみなので安いです。 で 完成! スッキリしました^ ^ 注: リフレクターは付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 20:18 spjbさん
  • GIVIモノラック排水用穴開け

    整備するためにモノラックのステーを外すと取り付けボルトがビショビショ ステーの中にも水が溜まってました💦 軒下バイクカバー保管で雨の日走らないのになぜ?? 雨に当たる側のステーだけ水が溜まっていたのでカバーから微妙に染みた水がステーに入り込んだものと推測します。 とりあえずステー下部に排水用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 20:30 地獄極楽丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)