カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ZZR1100

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 衝動買い①

    つい インターネットにて買ってしまいました 少し見栄えが良いかな😅 純正はこんな感じ この冬、衝動買いを してしまい まだ続きます🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 11:13 あずき♂さん
  • GIVIモノラック排水用穴開け

    整備するためにモノラックのステーを外すと取り付けボルトがビショビショ ステーの中にも水が溜まってました💦 軒下バイクカバー保管で雨の日走らないのになぜ?? 雨に当たる側のステーだけ水が溜まっていたのでカバーから微妙に染みた水がステーに入り込んだものと推測します。 とりあえずステー下部に排水用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 20:30 地獄極楽丸さん
  • クラッチレリーズプレート交換51598km

    酔っ払って、ポチってしまったメーカー不明のクラッチレリーズプレートの交換です。 この、何も見えないカバーは個人的にはあまり好きでは有りませんので取っ払ってしまいます! 思いのほか、めんどくさいんですこれが。。 僕のZZR、クラッチホースをメッシュに変えているのですが、ケチってレリーズ側のバンジョー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月4日 23:22 佐藤パンチさん
  • 【ZZ-R】カウル取り付けボルト穴ヘリサート加工 at 106,948km

    ネジ山がバカになっていたのでヘリサート加工しました 安売りで購入。定価だとキツい 今回はゴールド!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 16:13 yasさん
  • 【ZZ-R】スクリーン加工 at48,100km

    激安スクリーンを試してみましたが、バブル部のフォルムと、カウルとの合わせが満足できなくて、結局ゼログラビティを自分好みに改造することにしました。 アップハンに合わせて直線的にカットした側部。これを加工し直します。 加えて、クラッチレバーが少し干渉していたので、ZX-10R風にエグリを入れることに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 15:08 yasさん
  • リアキャリアを付けてみたよ。。。①

    先ずはシートを外して。 純正、荷掛けフックを外します。 グラブバーを外し。 真ん中のカバーも外し。 サイドカバーも外したついでにクーラントも見たけど、葛飾区奥戸の店で買ったNinja400Rとは違って、ちゃんと入ってる~(゜∀゜) ステーを付けて 付属のカラーを付けるのが、ちょっと大変だったけど。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 21:44 NABEさん
  • ZRX1200 用ステップラバー交換

    ZZR1100のステップは硬いのでクッション性の高いZRX1200 ステップに交換してます。 そのZRX1200 ステップのステップラバーを交換しました。 NTB RSK-01 左右共通部品です。 送料込み1300円、2個セットだと思って買ったら1個でした笑 値段高い💦 交換前左ステップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 12:32 地獄極楽丸さん
  • 【ZZ-R】キャリアパーツ黒色化 at 81,000km

    外したついで、気になっていた部品を黒色化しました。 購入状態。コレ無いよなぁと言うくらい、突拍子の無い無塗装っぷり。 カラーは塗装し、六角穴付きビスは黒色に変更。これで良し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 17:43 yasさん
  • 旧式戦闘機

    顔磨きます。 2ヶ月ぶりにお天道様に当ててやってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 12:23 Topknotさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)