カワサキ ZZR1100

ユーザー評価: 4.53

カワサキ

ZZR1100

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ZZR1100

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター異音対策 ダンパーカップリング交換

    以前にオルタネーターのカップリングのネジが緩んでカタカタと異音が出てました。 あれからそこそこ距離を乗り、再発したので再対策します。 さっさと左のアンダーカウル外してクラッチレリーズを外す。 そして、オルタのネジ3本外す。 オルタを引き出して、カップリングを撮影。 今回はここのダンパーゴムを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月25日 19:33 ニコチンマニアさん
  • プレッシャースイッチ

    イグニッションスイッチONで油圧ワーニングとフュエルワーニングが点灯してないのに気が付いた。 ほぼプレッシャセンサーの接触不良なのだ。 センサーから配線外してグランドに落とすとカチカチとリレーが動き出した。 以前中古のセンサーに換えたんだけど、こいつもダメになったようだ。 元のセンサーを引っ張り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 14:27 ぺこにゃんさん
  • オートゲージブースト計取り付け

    手持ちにあったブースト計を装着してみました 最大ブーストは0.9くらいです サージタンクから出ているホースに分岐させます フィルターの後ろに接続しないと、正確に作動しません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 10:28 寿限無(ジュゲム)さんさん
  • ハザード⁉︎

    北海道のシーズンは短く あっと言う間に冬が来ます バイクに乗れない時期が続きます。 寂しいシーズンです でも⁉︎ 冬はまた違う楽しみが待ってます。 今まで色々とやりたかった メンテナンスや小物の取り付けなど 時間はたっぷりとありますので ゆっくりと時間をかけて 色々なメンテナンスが出来ます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月30日 14:03 あずき♂さん
  • スターターリレー交換

    先日、会社の人のビーノを直して納車した帰りにすき家で持ち帰り買って帰ろうとしたらエンジン掛からず……… ???ってなりつつセル回してもカチっ!カチっ!……… これは……… 仕方ないので覚悟を決めて押しがけするも掛からずで…… すき家のお客さんからも注目されwww 諦めて奥さんのパパに救援の電話して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 15:10 國男さん
  • アムロ「うん、いいね。シーガーソケットを差込みやすくすれば、対応は速くなるからね」

    シガーソケットの差込をアッパーカバーに移設しました。(画像は完成図) 今まで防水と見栄えの関係で、アッパーカバー下の、フレームに抱かせていましたが・・・ やはり、ちょっとした時に差し替えたく・・・ いざという時のポータブルチャージャーの充電とか、ヘッドセットの充電とか(笑) この先、スマホ冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月7日 17:57 R.ブラウンさん
  • 【ZZ-R】電装部品の電源ライン見直し at 71,365km

    ツーリング中にブレーキランプが点きっ放しになっていることをししふうさんが指摘してくれました。 道中、色々と試してみると、スマホとナビに同時給電しているのが理由のようです。約20W。 設計が1990年のバイクにアクセサリー用電源追加なんぞは想定されていないでしょう(´・∀・`) 電源ラインを見直すこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月3日 21:15 yasさん
  • 【ZZ-R】USBポート取付 at69,757km

    USBポートを取付ました。 養生。 ポート仮付けです。メーターパネルに取り付けるのですが、パネル裏はキチキチ。なんとかこの位置なら取付可能。 穴をリーマで開けましたが、径が足りなくすごい大変(´∀`;A とりあえず完成。 組付前に作動確認。 電圧計付であります(*´ω`)ゝ 完成。 メーター周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 16:08 yasさん
  • 電圧計取付

    デイトナのデジタル電圧計。コンパクトです。 電圧計取付の台座はタナックスのETC取付ステーを使ってみました。 先日取付た電源ソケットの配線と同じように沿わせてみました。今回はエーモンの配線チューブでカバーしてみました。 こんな感じ。 アクセサリーONで通電するようにバッテリープラスマイナスとACC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 09:33 NABEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)