調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ZZR1400
-
インナーサイレンサー製作
前の人が被せていたバッフルとKijimaのφ41×L140mmを溶接合体♪ ハナクソ溶接(;´Д`) 端部は抜けてます。これを軽めにキャップしておくと、もっと消音できますが、あまりにフン詰まりなので止めました。 太さを合わせるためにバンテージを巻き巻き (バンテージは消音効果はありません) ...
難易度
2024年8月18日 16:09 とくっちょFD三昧さん -
ヨシムラジャパンマフラーリメイクサービス マフラーリニューアル
次回車検まで騒音規制対策の必要性をショップから受け、ヨシムラジャパンのマフラーリメイクサービスを利用しました。 とても良いサービスですね。丁寧な梱包で嬉しいです。ワッペンも新調しました。 今回のメニューは グラスウール交換 ※ウール、エンブレム、リベット、リベットバンド交換を含む 箱を開けた様子 ...
難易度
2022年8月13日 11:00 YOCCHI SWさん -
ヨシムラマフラーリメイク
ヨシムラジャパンHPよりマフラーリメイクの申し込みをしてサイレンサーのリメイクをお願いしました。マフラーを外して送ります。 外したマフラー エンブレムも交換予定ですが修理可能か検品の結果待ちです。 古いマフラーですが素晴らしいサービスだと思います。
難易度
2022年7月31日 17:22 YOCCHI SWさん -
ZZR1400@異音修理
先日のキャンプツーリング中に、エンジン周りから異音が💦 タペット音のようなチッチッチッという音。 常に鳴っている訳ではなく、鳴ったりならなかったり。 心当たりがあるので、整備してみることに。 カウルを外して。。。 エキマニのナットを増し締めです。 CB1300時代に、同じような音に悩まされた事が ...
難易度
2021年10月11日 23:04 たけコプターさん -
サイレンサー位置調整
自分の場合、ステップを踏み換えながら乗ることが多いんですが、つま先で踏んだ時にかかとがマフラーステーの根元に当たって非常に邪魔なので対策しました。 二カ所あるタンデムステップの取り付け穴。 今は下側にマフラーステーが付いてて邪魔になるので、上側に取り付けたい。 だけど、そうすると8センチくらいの超 ...
難易度
2020年4月26日 11:23 たけコプターさん -
エキマニ ステンサビ落とし
ZZR1400の純正エキマニは、放っておくとサビで真っ赤になることで有名。 うちのZZRも外側2本がかなり茶色に、内側2本は焼けを通り越して一部錆びてきてました・・・。 あんまり酷くなる前にステンマジックで焼けとサビを落として、ヤマハの耐熱ワックスでコーティング。 メンドくさがってアンダーカ ...
難易度
2014年5月1日 18:30 六本木さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ インスパイア HIDヘッドライト・純正ナビ・バックカメラ(埼玉県)
59.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
