カワサキ ZZR250 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
カワサキ ZZR250 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるZZR250オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

てるえもん♪さんのZZR250
ZZR250のおすすめカスタムパーツ
ZZR250でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ZZR250のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでZZR250のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
kawasaki(純正) Ninja250R(純正)リアホイール
手で持った感じと見た目では、
軽くなった……かな?w
デザインが新し目になった、
次はフロントもコンバート予定
ZZR250のフロントリップ・ハーフスポイラー
ZZR250をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
不明 ウインドシールドスポイラー
ウインドシールドスポイラーを取り付けてみました。
胸に当たる風がヘルメットに移動してくれました。
ZZR250のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はZZR250のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ヨシムラR&D(USヨシムラ) スリップオンマフラー
ホントはアサヒナレーシングのエグテック湾岸120Φカーボンスリップオンが欲しかったのですが、某オークションでなかなか手頃なのが無くて日々チェックの毎日の時にたまたまコレが出品されてて締め切り5分前に入札してそのまま落札出来ました(^^)
取り換えはスリップオンなのでフルエキみたいにカウルやラジエーターを外す手間もなく、実質40分くらいで交換完了しました♪
セル回して火を入れたら・・・爆音でし ... -
メーカー不明 消音器(笑)
ツキギエキマニにメーカー不明サイレンサー。
うるさい
でも見栄えは悪くない
バッフル付けれるようにしなきゃ。
ほぼポン付けで付きますが、カウルを止めるステーにワッシャーを噛ませないと、ウチの子は干渉しました。
2~3000がマジで無反応。
それ以外はノーマルマフラーに比べて全域でトルクがアップしているような感じです。
バッフル入れてどうなるか…。 -
KT PRODUCTS チタンマフラー
ヤフオクにて購入、
ノーマルと同じ2本出しで社外マフラーを
探していたので、いい物を見つけました。
音はノーマルよりは大きいですが常識の範囲内だと思います。
パワーは低回転では変わりませんが、中~高回転域の伸びは
素晴らしいです。
エキマニとリアサイレンサーの合わせ分少し大きいくガスケット
だけではガス漏れが不安なので一応テーピングをしました。
見た目もかなり迫力 ... -
湾岸 SPL ステンレスマフラー
以前から欲しかったアサヒナ湾岸マフラーを取り付けました。重低音が効いた排気音は凄く良いですね。走行インプレは低速のトルクが少し細くなりましたが、中高速の伸びが良くなったのと何と言っても全域で重低音が効いたサラウンドが最高です!
ZZR250のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ZZR250のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
未来技術研究所 バイク専用PHILIP社製ZESチップ採用LEDバルブ
元々付いてたハロゲンバルブが切れたので、どうせならLEDで明るくしてやろうと目論んでネット通販で購入。交換は至って簡単で、アッパーカウル外し→バルブ交換→カウル戻しで40分もかかってないです。おかげさまで4000ルーメンの爆光になりました(^^;
メイン画像がLEDバルブ
サブ画像がハロゲンバルブ -
未来技術研究所 バイク専用PHILIP社製ZESチップ採用LEDバルブ
ハロゲン色が嫌なのとバッテリーにも優しいのでヘッドライトをハロゲンからLEDに変更
明るさは雨の日以外は明るいと思います。
ウインカー、テールランプ、メーター球も
LEDにほぼ交換済みなのでバッテリーには
やさしくなったと思います -
HIKARI 28Wバイク専用HID H4 4300K 上下切り替え式
ヤフーで購入したHIDです。
この値段ですから間違いなく中華ですが、3年保証ですし趣味のバイクなので壊れてもいいやと思い購入しました。
色温度は4300Kのはずですが、ハロゲンから替えると十分白く見えます。
リフレクタがハロゲンに最適化されているので、照射範囲は若干狭めです。
ハロゲンと同じ照射範囲を求めようとすると3万円~のHIDにしなければならない気がしますが、見栄えと対向車から ... -
bridge lux H4LED 8000ルーメン 6000k ホワイト
ヤフオクで安価だったので試験的に
みんなのZZR250~カスタム事例~
みんなのZZR250をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
元GureさんのZZR250
2018/4~同11月の半年間所有、4年ぶり2輪返り咲きの相棒でした。
20年超で約25000㎞走った老体ながらライダーも老体なので丁度いい?フルカウルでワインレッドのおねえちゃんが乗るような個体で少し恥ずかしいですがリターンライダーはマッタリとバイクライフを愉しんでいました。
しかし前方不注意のデミオに突っ込まれあえなく廃車となってしまいました。旧く程度はイマイチでしたが再びバイクの愉しさ ... -
飛鳥山"122"花子さんのZZR250
○フーオークションで86000円で落札され、大阪からやってきたNEWマシン!
ビッグバイクのような見た目の割りにとても軽くて扱いやすい。
エンジン音は耕運機なんていわれてますが実は高回転型エンジンで40ps/12500rpmなんていうレプリカ顔負けのスペックをもってます。
実際回すと気持ちいいエンジンです(*´ω`*)
2016年5月11日追記:新しく購入する車の頭金にす ... -
らどきちさんのZZR250
夏から秋にかけての通勤用バイク。
通勤からソロツー、キャンツーまでこなす凄いやつ。
首都高で一度プラグ被ってエンストし、覆面パトや首都高さんに盛大に盛り上げてもらいながら、箱崎PAまで手押しさせられたりもしましたが、良い相棒です。
6ヶ月の付き合いでしたが、いいバイクでした。 -
サクツクさんのZZR250
倅が中型免許を取得したので、
知り合いから不動者を譲り受けました。
-
iimuratomopuさんのZZR250
2024/1ヤフオクで不動車を落札してしまった。群馬からセルが回らない不動車としてやってきました。
セル交換位の軽い整備で動く算段が外れまして、エリミネーターのエンジン移植、ハーネス全交換、ブレーキ前後パット交換、リア中古キャリパー交換、リアキャリパーリザーブタンク新品、クラッチ板新品、外装中古交換、フロントウィンカー交換、ウインドシールド流用新品交換、エアフィルター、オイルフィルター、カムチ ... -
aka_Mk-2さんのZZR250
初めての普通二輪。
中古車の玉数が多く、値段も落ち着いているので衝動買いしました。
手を入れたかった部分:
・リアサスをninja250用に交換
・ハンドルをバーハンに交換
手を入れた部分:
・ETC設置(2011/11/21)
・ヘッドライトのHID化(2011/11/25)
・シガーソケット追加(2011/11/26)
・ポジションライトLED化(2011/12/6 ... -
てるえもん♪さんのZZR250
※売却済み
オークションで購入。出品されてから7日目の終了間際に入札して落札。誰も質問すらしてないし、滅多に出ない車輌なので『自分が落札せねば!!』といういつもの天の声が聞こえてポチッと。
長崎市内まで引き取りに行ってきましたが、市内は路面電車とかあってやっぱりイヤ!!
んで、現車を見ると・・・ヤバイ感たっぷり(汗)
若いお兄さんがやってるバイク屋&タトゥー屋さんで、人はいいのだけれ ... -
ぐーたら13さんのZZR250
ヤフオクにて不動状態で購入
レストアして復活させました。
ZX-25R購入の為場所の確保のため売却
バイク王にて出張買い取りにて4万でした。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ZZR250のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 テラノ (宮城県)
195.0万円(税込)
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
536.0万円(税込)
-
トヨタ クレスタ /CDナビ/Pシート/1オーナー/Tベルト交換済(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
